※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
家事・料理

粉類って開封したものは冷蔵庫保存ですか?砂糖塩片栗粉小麦粉教えてくだ…

粉類って開封したものは冷蔵庫保存ですか??
砂糖

片栗粉
小麦粉

教えてください!!

また容器に移し替えて保管が良いのでしょう?
買った時の袋のまま輪ゴムとかでいいのでしょうか?

コメント

私転職します🎵

小麦粉、片栗粉、砂糖は冷蔵庫です。

砂糖は容器を移しかえています✨
片栗粉、小麦粉は元々チャック?のついた商品を選ぶようにしているのでその袋のままです🎵

  • りこ

    りこ

    ありがとうございます!塩は輪ゴムとかしばって常温ですか??

    • 2月12日
  • 私転職します🎵

    私転職します🎵

    塩は、買ってきた袋のまま大きいジップロックに入れて常温です🎵

    • 2月12日
  • りこ

    りこ


    ありがとうございます!!
    パン粉はどうしてますか??

    • 2月12日
  • 私転職します🎵

    私転職します🎵

    パン粉も冷蔵庫です❗️

    • 2月12日
  • りこ

    りこ

    ありがとうございます!

    • 2月12日
ぽせ

塩はジッパーつきのものを買ってるのでそのまま常温、砂糖はある程度は軽量スプーンつきのプラの蓋付きケースに入れて残りは口を縛るかクリップしてジッパー付きの袋に入れて常温、片栗粉と小麦粉はダニがわくので袋のままタッパーに入れて冷蔵庫です。

  • りこ

    りこ

    ありがとうございます!!
    じゃあ粉類は冷蔵庫、あとはしばっりジッパーに入れたりして常温って感じでいいんですかね?

    • 2月12日
  • ぽせ

    ぽせ

    そうですね。砂糖は黒糖だと冷蔵庫のほうがいいみたいです。

    • 2月12日
  • りこ

    りこ

    わかりました!
    ちなみに未開封のだったらすべて常温で大丈夫ですよね??
    あ、あとパン粉はどうしてますか?

    • 2月12日
  • ぽせ

    ぽせ

    未開封でも片栗粉と小麦粉は冷蔵庫に入れておいたほうが安心だと思います。
    パン粉もうちは冷蔵庫です!常温でもいいけど冷蔵庫のほうがより安心って感じです。
    あと、塩は塩でもクレイジーソルトは絶対冷蔵庫です。これもダニがわくので💦

    • 2月12日
  • りこ

    りこ

    ありがとうございます!

    • 2月13日