
生後5ヶ月2日で離乳食を始めた赤ちゃん。母乳とミルクを混合で与えており、太りすぎる心配がある。ミルクをお茶に変えて哺乳瓶慣れさせることも考えている。アドバイスを求めています。
生後5ヶ月と2日。
4ヶ月くらいからヨダレもいっぱいで
今日から離乳食始めました。
特に嫌がる感じもなく普通に食べてくれました!
今、ほぼ母乳の混合でミルクは夜に80mlを飲ませてます。飲ませてる理由としては私に何かあって母乳をあげれない場合、どうしても預けないといけない場合の時にミルクを飲んでくれないと困るなーと…
あと旦那が2人で出かけようとよく誘ってきます。
義両親に預けるのが嫌でほとんど断ってますが…
よく分からず、何となくであげてしまってます😓
4ヶ月検診では体重約8kg、身長約66cmです。
元々大きめなので母乳、ミルク、離乳食だと
太くなってしまうのかなと言う心配があります。
(ミルクもあまり好きではないです😥)
ミルクをお茶に変えて哺乳瓶慣れさせておくのもアリなのかな?とかも思ってるのですがどうなのでしょう?💦
母乳だと飲みやすいかなと思い、一応おっぱいが張ってる時に搾乳して冷凍ストックしたりしてます!
どうすればいいか分からずなので
アドバイス頂けると嬉しいです🙇♀️
- ママン(5歳6ヶ月)
コメント

のんびりママ
ミルクは夜だけですか?🤔
ママン
そうです!夜だけです!
基本的には母乳→ミルクですが、それだと飲まないのでミルクあげて母乳です💦
のんびりママ
離乳食だけではまだまだ
栄養は取れないので
母乳(ミルク)は全然
あげていいと思いますよ😌
もしお茶あげるなら
ストローやコップの練習にも
なるのでマグとかで
あげてみてはどうですか?☺️
ママン
だいぶ慣れてきたら止める形で大丈夫ですかね?💦
マグ挑戦してみたいです!ありがとうございます🙇♀️
のんびりママ
離乳食の量が増えたら
自然に飲まなくなると
思いますよ☺️
お茶などは飲めた方が
ミルク飲まない時水分
とれるのでいいと思います✩.*˚
ママン
そうなんですね!自然に任せてみます!
お茶はたまに飲ませたりしてて嫌がる事もないのでこれからも続けてみます😊