

さくらママ
されると思いますよ。経験はないですが。

退会ユーザー
されますよ〜!債権者は差し押さえる権利持ってるので😂

退会ユーザー
されますよ💦
以前経理で働いていましたが、過去に一度だけ給料差し押さえされた方がいました🤣
私が新人で入って引き継ぎしてる時で詳しくは覚えてませんが💦

はじめてのママリ
されると思いますよ。会社や本人に差し押さえしますって連絡がいくみたいですよ。

退会ユーザー
されますよ!(;ω;)

K.mama𓇼𓆉
されますよ😂
放っておくのは危険だと思います😅

莉菜
されました!!!!
しかも、旦那が独身の時に
住んでいた
市町村から何割ではなく
口座に残っていた7万全額行かれましたよ😅😅💦
それが給料丸々と考えたら
恐ろしいです!!
旦那も差し押さえますって言う
紙は届いていて知っていたのですが
本当に来るとは思ってなかったみたいで
郵便局でカードで振り込もうとしたら
暗証番号打ってすぐに
カードが使えません
って出て郵便局の人に聞いたら
差し押さえられてます
どこからかは自分できいてくださいと言われて通帳記入したら
市町村からでした。。
お恥ずかしい話ですが😭💦

はじめてのままり🔰
銀行で働いてましたが、普通に差し押さえしますよ

りる
給与支払い担当してますがある日通知きて粛々と処理してます。
なので市区町村等から連絡きたら滞納分等一気に引かれます。放置するよりは分割の相談した方がいいですよ…。

まぁ
金融機関で働いて居ました🤗突然税務署の人がきてこの方の差押えして下さいって来られました😅
コメント