![Rii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
キッチンだけ、またぐタイプのをつけてます😊
横開きの戸はまだ開けられないので、他のところはつけてません😊
![sauko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sauko
うちは、玄関というかリビングの出入り口に日本育児のベビーゲートを付けてます!Amazonで買いましたが、値段もお手頃で操作もしやすくていいです。90度で固定できて、自動で閉まるタイプにしました。キッチンもつけたかったのですが、キッチンの出入り口の壁がまっすぐじゃないのでつけられず…友だちのお家にいくと、つけられる人はつけてますよー。
-
Rii
コメントありがとうございます!
日本育児のですね!!探してみます😊
やはりキッチンにつけている方は多いですよね!- 2月12日
![JR @](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JR @
うちは玄関をあけて階段タイプなので
階段にゲートつけてます!
キッチンはこれつけてます!
-
Rii
コメントありがとうございます!
そして写真までありがとうございます😭
この写真のは自動で扉閉まるタイプのでしょうか?- 2月12日
-
JR @
手で持ち上げると開けれる感じです!
うちのキッチンは突っ張りタイプのゲートが
つけれなかったのでこれにしました!- 2月12日
-
Rii
なるほど!
よくよく見ると突っ張りタイプじゃないんですね!
段差はあまり気にならないですか?- 2月12日
-
JR @
段差でこけたりとかは今までないです!
お腹空いたらゲートの前で待ってます笑- 2月13日
![yumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumama
玄関にまたぐタイプのベビーゲートつけてます。
上の子の時に使っていたやつなので古いですが、落ちる心配がないのでいいかなぁ。と思います。
他はつけてないです。
-
Rii
コメントありがとうございます!
またぐのめんどくさいとか感じませんでしたか😵?- 2月12日
-
yumama
めんどうです。
足ぶつけたりするので…。
本当は開くタイプにしたかったんですが、結構値段が高いし、ちょっとの時期しか使わないので、新しくせずこれでいいや!でつけました。- 2月12日
-
Rii
ぶつけたりしちゃいますよね…😂
1番はキッチンにつけたいのですこし値が張るけど扉タイプの買おうと思います😅
またぐタイプが足をぶつけたりめんどくさいということがわかってよかったです🤣- 2月12日
-
yumama
玄関は取り付け幅が広く、足をあげるスペースがあるので足をあげるのにそこまで苦労しませんが、キッチンは取り付け幅が狭かったりして足あげるスペースが少ないので、扉タイプの方がいいと思います。
- 2月12日
-
Rii
たしかに!!
キッチンはお皿など持って行き来する場所ですしね😂- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日本育児のスマートゲイトを付けています🙂色々な幅に対応するので、つける場所を変えることも簡単にできるし、引っ越してからも使えて良かったです。
置くだけの物は10ヶ月でズラして突破されまさした😂
-
Rii
コメントありがとうございます!
日本育児のスマートゲイトですね!調べてみます!
つける場所変えたり引っ越し先にも使えるのはとても便利ですね😳
置くだけのゲート人気そうですが置くだけなんだからいずれは…つてなりますよね😂- 2月12日
Rii
コメントありがとうございます!
またぐタイプめんどくさいとか感じませんでしたか😵?
慣れですかね…?笑
ミッフィー
私も旦那もしょっちゅう足ひっかけます😂
安くていいやと思って買ったんですが、値段張っても開けられるタイプの方がいいです(笑)
Rii
やはり扉のほうが使い勝手いいですよね😂
なによりもお皿とか持ってひっかけたときなんて恐ろしいです…笑
扉タイプ買おうと思います!!笑