
コメント

わらびもち
世帯収入と言うか、働いているか否かだと思います🤔

りぃ(23)
世帯収入700万で
23区内ですが引っ越してきて1ヶ月で入園できました!(9月入園でした)
-
saori
ご返答ありがとうございます!
そんなにすぐ入園できたんですね😳
羨ましい…!- 2月11日
-
りぃ(23)
前の地域で無認可1年半通ってたポイントもあると思いますが😅- 2月11日

退会ユーザー
自治体によって選考基準が違いますが、不利になる可能性高いです😣
-
退会ユーザー
今年4月入園、下の子0歳児で落ちました😢認可は全滅でした。。
- 2月11日
-
saori
ご返答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね、、
区の担当者に聞いても、曖昧な返事しか貰えず😭
うちは早生まれなので一歳で申し込みましたが、認可全滅でした💦- 2月11日
-
退会ユーザー
0歳ならいけると思ったんですが、甘かったようです😭
1歳だとさらに厳しいですよね😱💦
うちもせめて認証に入りたい💦- 2月11日

ペンギン
とても不利です😂
うちの自治体だと(激戦区)、入りにくい上に、保育料もかなり高くなります!
-
saori
ご返答ありがとうございます!
そうですよね!
うちも激戦区です💦
せめて認証には入りたい…- 2月11日
-
ペンギン
私もいま必死で認証(うちの区だと認定といいます)に電話かけまくってますよ😂
この時期に、また見学ラッシュで泣きたいです😂😂
お互いがんばりましょう💪- 2月11日

ママ
うちの地域ではランク一緒で、加点も一緒の場合世帯年収が低い家庭が優先されると書いてました💡

だんご3
ウチの自治体は選考基準に所得は関係無しです😊
でも正直なところ自治体的には保育料の高い世帯に入園してもらった方が財源が…って感じですよね😅
saori
ご返答ありがとうございます!
もちろん共働きです!
でないとボーダーラインにすら達しないですよね😭