

ひろ
いま慈恵のハイリスク外来通ってます😊
まだ出産はしていないので入院中の雰囲気は分かりませんが、医師は親切だし何かあった時に安心だなと感じてます👍
1人目は個人のクリニックで産んで、それはそれでアットホームだし全個室だったしご飯も豪華だったし助産師さんも手厚かったし…で、リスク要素が特になければクリニックが良いなぁと個人的には思ってますが、何かリスク要素がある方ならお勧めです‼️
ひろ
いま慈恵のハイリスク外来通ってます😊
まだ出産はしていないので入院中の雰囲気は分かりませんが、医師は親切だし何かあった時に安心だなと感じてます👍
1人目は個人のクリニックで産んで、それはそれでアットホームだし全個室だったしご飯も豪華だったし助産師さんも手厚かったし…で、リスク要素が特になければクリニックが良いなぁと個人的には思ってますが、何かリスク要素がある方ならお勧めです‼️
「NICU」に関する質問
私が出産する病院の立ち会い分娩の説明なんですけど、 よく分からない部分があるので教えてください! 病院について ・総合病院・NICUあり 私について(一応) ・てんかん持ちでハイリスク妊婦・今のところ逆子・頚管長が元…
上の子がいるママさん、産後の過ごし方についてアドバイスください🥲 2人目、産後10日ほど経ちます。上の子は自宅保育中で2歳前です。 夫が育休2ヶ月とってくれました。両親遠方でサポートありません。 私は5日目で退院し…
28w県をまたいだ里帰り中の初マタです💦 持病があり医師の指示のもと服薬を続けた状態での出産となり、産後すぐ赤ちゃんはNICUに入ると助産師外来で話がありました。 NICUに入るとして、その後の費用はどうなるかご存知の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント