※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃみぃ
その他の疑問

今日2歳の息子が多分小学1.2年生くらいの子に順番待ちとかではないとこ…

今日2歳の息子が
多分小学1.2年生くらいの子に
順番待ちとかではないところで走ってきて
息子にぶつかり、というか
押しのけ、(5.6段の階段で)はじき飛ばされ、
旦那が支えたから何もなく済んだけど、
一歩間違えれば最悪でした。
私は下の子を抱っこひもで抱えていたし、
(それでも何度かぶつかられましたがw)
今時の小学生ってこうなんですか?
ぶつかっても謝るそぶりすらない…。
むしろぶつかったことに気付いてないの?
ってくらい華麗にスルー…笑
きっとこちらが呼び止めれば変人扱いでも
するんでしょうね。笑
これは親の問題?社会の問題?

コメント

ままり

むかつきますね!!
親の問題だと思います😤
仮にぶつからなくても、ぶつかりそうになった時点で謝れって教えろ!
てかそもそも人がいるなら事故が起きる可能性考えて走るなって教えるべき!
被害者からしたら、小学生だから子供だから仕方ないとかねぇよ!って思います😳

  • みぃみぃ

    みぃみぃ

    今回近くに親はいなかったので、小学生に一方的に怒るということはしたくなかったし、息子も何ともなかったので黙っていましたが、
    これが今時のやり方かあぁあ!とは思いました😂
    全然走る必要性もないし、現に息子は階段登ってる真っ最中だったのを押しのけたので、おい。って言葉を飲み込むのに数秒かかりました。

    • 2月10日
  • ままり

    ままり

    私だったら、親がいなかろうと注意しますし、いたら親に言います。
    聞いてる私が腹立ちます笑
    実際やられたら絶対我慢できないです😂

    妊娠中の話ですが、臨月の頃ショッピングモール内で鬼ごっこしてる男子中学生たちがいて、旦那は『あぶねぇから外でやれ、当たったらどうなるかわかってんの?』と怒ってました😂品がないって捉え方されると思いますが、何かあるよりはマシなので恥ずかしいって思いませんでした!

    でも、旦那さまが息子さんを守ってくれて怪我もなく良かったです✨

    • 2月10日
もんきち

んー。

今時←恐らくどの時代も
そうかと😅😊
活発で追いかけっこしてたとか
よく見えてなかったとか。。
ただ謝るそぶりないのは
違いますね。

私は多分怒ります💢
我が子で無くてもたまたま
見かけても😨
小さい子が当たったのに
関わらず謝罪無しに
過ぎ去ったのなら
難しいですが親の問題に
1票です(T ^ T)

  • みぃみぃ

    みぃみぃ

    追いかけっこではなかったです。よく見えていないはずもないです。せいぜい子供2人がギリギリ並んで歩ける狭さなので。そこを息子の斜め後ろを旦那が歩いていて、その間をぬって押しのけてきましたね😂
    息子が転んだりしたら、ちょっと待て。と言いましたが、ナイスサポートwの旦那がいたので、何事もなかったからいいかと思ってしまいました。
    今自分より小さい子供押しのけたよね?危なかったよ?とか言うべきでしたかね?🤔

    • 2月10日
  • もんきち

    もんきち

    んー。。
    私なら言いますね🤫
    食い気味にいくおばさんです(笑)
    自分の子供だけじゃなく
    他の子に対しても小さい子を
    押し除けるのは違うから
    目の当たりにしたら
    私は言います。

    目鼻してる親多すぎますよね。
    小学生くらいならある程度こなすから
    放置気味?な人とか。

    むしろ親探して物申したい
    くらいになります💢

    • 2月10日
まっこ

親の問題でしょうね。
小学生の娘が2人いますが、そのお友達にもとても礼儀正しく挨拶ができたり小さい子に優しく出来たりする子もいる一方、ヤンチャというか乱暴というか意地悪ばかりする子もいたり。
後者の子の親はやはり『あー・・・・なるほどね💧』と言いたくなるような親でした。

ただ、どんなに礼儀正しくちゃんとしてる子でも楽しくなると周りが見えなくなるのは多少は仕方ないことなのかなと思います。
まぁだからといって小さい子に怪我させてもいい理由にはならないし、うちも娘たちがつい夢中になって近くにいる小さい子や物にぶつかりそうになるたびに『周りをよくみなさい』と言い聞かせています。


公園で小さい子がいるのに思いっきりおいかけっこしてる高学年くらいの男の子たちがいて、うちの子も危うく大人の目線ほどの高さのところから落ちそうになりました。
主人が下にいたので幸い落ちなかったものの、すぐに主人が『おい💢気をつけろ💢』と怒鳴り、それを私はなだめつつ『小さい子がいるんだから周りみなさい。文句あるならお家の人連れてきなさい』と静かに怒りました。
その子たちは『あ…はい…すいません』と言って逃げるように行っちゃいました。反省してるよりも『やべ』『何こいつら…』みたいな表情でしたが。

でもヤンチャそうにみえて、小さい子(うちの子)がいると分かると周りの友だちに『おい、小さい子いるから気をつけろお前ら❗』と声かけてくれた当時6年生くらいの男の子もいて、よろけそうになったうちの子のことを支えてくれたりもしました。
あー、この子は下に兄弟がいるか親御さんがしっかりしてるんだろうなと思いました。

いちご みるく

いますよねー。
小学校低学年だと、まだ周りを見て動くのは出来ない子もいますし💦でも普通は気づいて謝りますよね!そこは躾もあると思います。
私だったらその子達に言いますよ!公園とかでもぶつかったり順番抜かししたり、危ない子もいるので、「危ないよ、よく見てね」とか言ってます。登下校中も皆で道に広がったり走ってふざけたりして歩いてるので、上の子の時にベビーカーにぶつかられそうになって怒りました。

今時というか、今も昔も子どもは変わらず、変わったのは私たち大人ですよね。昔は親も見ていた近所の他人でも、注意してたと思います。逆に親がいたら何言われるか分からないし、私も気軽に注意出来ません💦
優しい子達もいます✨よく息子が公園でお兄ちゃんお姉ちゃんに混じりたがり、仲間に入れてくれたり、ぶつからないよう気をつけながら遊んでくれたり、おやつやシールなどを分けてくれて面倒見の良い子達もいて、すごいなぁと思います。