
確定申告のために、家屋の登記事項証明書と敷地の登記事項証明書をとり…
確定申告のために、
家屋の登記事項証明書と
敷地の登記事項証明書をとりに
法務局にいくのですが、
発行するのに必要なものってなにですか?
調べてもよくわからなかったので
わかるかた教えてください😣
- みるく(5歳5ヶ月)
コメント

ころちゃん
住宅ローン控除のための登記事項証明書の発行ですよね?
土地と建物の。
法務局のオンラインで請求できますよ!その方が手数料も安く済みます。
確定申告のために、
家屋の登記事項証明書と
敷地の登記事項証明書をとりに
法務局にいくのですが、
発行するのに必要なものってなにですか?
調べてもよくわからなかったので
わかるかた教えてください😣
ころちゃん
住宅ローン控除のための登記事項証明書の発行ですよね?
土地と建物の。
法務局のオンラインで請求できますよ!その方が手数料も安く済みます。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
みるく
そうです!
オンラインのほうが安く済むのですね!
やってみます!
ありがとうございます🤲
ころちゃん
追記ですが、確定申告についてわからないことがあったら住んでるとこ管轄の税務署に電話すると詳しく教えてくれますよ!
登記事項証明書など法務局で請求する書類は、住宅を購入したときに重要書類としてファイリングして不動産会社(工務店)からもらってるはずです。
不動産番号というのがあるので、それを入力すると簡単に出てきます!
わかりにくかったらすみません。。
もしわからない場合は法務局にも平日電話してみてください!詳しく教えてくれますよ!
みるく
そうなんですね!
わからなかったら電話で聞いてみます!
ご丁寧にありがとうございます😣🤲