※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめのん
子育て・グッズ

小児科の予防接種で待ち時間や風邪を心配しています。比較的空いている時間帯はありますか?

この時期って小児科混んでますよね?😂
1歳過ぎたので予防接種に行かないとなのですが風邪もらって来ないか心配なのと、待ち時間で飽きないか心配です💦
比較的空いてる時間ってあるのでしょうか?

コメント

K

午前中って混む気がします!

小児科にもよるとは思いますが、私はいつも夕方の診療時間終了間際に行くようにしています(*´∀`)待ち時間無しです(*´∀`)♪

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    終了間際だと待ち時間ないんですね!

    • 2月9日
ママリ

診察とは別に予防接種だけを受付けている時間帯がある小児科は結構ありますよ😊

曜日が決まってたりしますが、風邪や他の病気をもらう心配は少ないと思います🍀

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    予防接種出来る小児科が2カ所しかない所に住んでいて、どちらもそういう時間はないみたいで😭

    • 2月9日
deleted user

月金土は混んでますね🤔
あとは先生が若先生の方が混んでたり🤔


1番いいのは朝イチの時間なら待ち時間も少なく、風邪などの方とダブりにくいかと思います😊

私のところは何時の予約はなく、日付の予約なので
朝イチに並び1番で予防接種や便秘の薬など貰いますので
人と合うのは最低限で済みます🤗

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    たしかに週末休みだし行っとくか…とかやっと病院行ける!となりますもんね!

    朝一もすいてるんですね👏その時間狙ってみようと思います😆

    • 2月9日
ふじこ

病院によって違いますが、うちが行ってる小児科は2時から予防接種で3時から外来患者の受診が始まり、風邪引いてる方とは接触しないシステムになってます😊
午前中は混んでるイメージなのでいつも午後の2時からに行ってましたが、結構さくさく進む感じなので飽きて来た頃には終わりますよ😊

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    時間ずらしてくれるとありがたいですね✨
    午後だとさくさくいくんですね!2時くらいだと帰ったからも動きやすいのでいいですね✨

    • 2月9日
  • ふじこ

    ふじこ

    そうですね😊同じ時間帯の小児科もありますが、Webサイトとか見て調べて行きました😊時間的にも2時からだと3時には終わって帰れるので動きやすいです🎵

    • 2月9日
まぁちゃん

息子が予防接種や診察でかかりつけにしている小児科は、一般外来と予防接種等の入口が別で、完全予約制なのであまり混んだりしません😊
時間前に行くと、待合室がいっぱいな時もありますが、大概接種後の経過観察中だったりします✋

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    ちゃんと分けてくれてるといいですね👏引っ越して市が変わってから小児科がほぼなくて選べなくて😭笑

    • 2月9日