![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
食洗機の方が水道代は減りますよ😀手で洗う時の3分の1くらいの水量と言われました。その分電気代は少し上がりますがそんなに高くなったとは感じません🤔
何よりかなり時短で負担が減ります🙂
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
上の方と同じく、電気代はかかるかもしれません(私はあんまり実感ないです)が、水道は節約になるって聞きます😊洗い物の負担や時間は減ったと思います!!
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
負担はほんとに全然違います。ほんと楽です。
食洗機ありの実家→なしの義実家に引っ越しましたが、ほんとに時間が奪われるし、手は荒れまくるし、ストレスてず(笑)
オール電化なら、深夜電力でやればそんなに電気代も気にならないです。
![ここみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみん
食洗機のない生活には戻れません(笑)
ハンバーグやパスタ後のベタベタお皿もスッキリ綺麗になるし、手荒れもしないし、快適です。
食器洗いの時間が短くなつた分他の家事や子供の相手などできます。
![コボカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コボカ
食洗機、助かってます!
電気代も水道代もあまり気にしないんですが、とにかく楽ですね😄
サッと汚れ流してポンポン入れて最後に洗剤入れてスイッチ押すだけでいいんですもんね。
食洗機に入りきらなかった物は手洗いしますが、少量なのに本当に嫌になります😓
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
予約して夜間電力使ってるので、さほど電気代はかからないかなぁと思ってます😊
水道は手洗いより節約になるとテレビで実験してました。
![ななじろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななじろー
逆に節水になりますよ☺️
手洗いじゃ無理な高温で洗うので、少量で汚れが落ちるようです。
一度、排水ホースから出てるお湯触ってみたら「あっち!!!」ってなりました。笑
手入れは手入れ用の洗剤とか入れてお手入れコースで稼働したり、パッキンの隙間を時々掃除したりですが、その手間より普段の負担減の方がかなり大きいですね😄
コメント