![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りしてきたのに、実母へのイライラが半端じゃない。全然なにも文句…
里帰りしてきたのに、実母へのイライラが半端じゃない。。
全然なにも文句言ってないのに、文句ばっかいうなら全部自分でやれってどういう事だろう。
何にもしないっていうけど、そもそも自分でするつもりで帰ってきてるし、あれしてこれしてって言ってないし。洗い物しようかって言ってもいいよ置いといてって言うのはママなのに〜なぜキレられるんだ。
のくせに浮腫んでるっていうと、私の時は〜とか、それはおかしい。。とか変なところ心配性だし。
年取って神経質になったのかな〜。
○○のために(赤ちゃん)規則正しい生活しないととか、いや毎日10時には起きてるし不規則ではないし、夜寝付けないのは胎動が痛いお腹がはるからだし、たまに一日中眠いのだってマイナートラブルだし、、。のくせに免疫力のために寝ないとって言ってくる。のに起きろともいう。どういう事なの〜。まじストレス〜元々はめちゃくちゃ仲良いはずなのに〜
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
更年期になると実母の性格変わりました😅
変なとこ心配性になったり、無駄にイラついたりしてましたね。
はじめてのママリ🔰
こんな愚痴にコメントありがとうございます😭なんか、昔なら言わなかった文句とかが多くなっててびっくりしました。。元々は母のこと大好きだったし頼りにしてたから楽しみに帰ってきたのに驚いてます。。やっぱ年のせいなんですかね。。(;_;)仕方ないんですかね。。こっちだってイライラしたくないんだから帰って来なきゃよかったーとおもってしまいますー🤮
はじめてのママリ
本当わたしも似たようなこと思ってました😂
朝ごはんとかも、用意してくれるのはありがたいんですが、あとで食べる!って言ったら、なら食べなくていい!って捨てられたり😂
前はこんなんじゃなかったのにと思っていましたが、閉経して5年くらいはイライラしてて、最近落ち着いてきました😂
帰ってこなきゃよかったーって思いますよね😭💦
はじめてのママリ🔰
わー!まさに今日の朝それでしたー。。元々何時に起きるからっていってて、でもご飯も用意してなんていってないし、休みならゆっくりしてればいいのに勝手に母が早起きして起きる時間より早く出来上がっちゃって、食べるー?って聞かれたからまだいいー(起きる20分前)って言ったら怒られました笑
せっかくあなたのために早く起きて準備してるのに文句ばっかいって嫌になる!と笑
いやいや、、、もうそもそもお願いしてないし。。ゆっくりさせてや。。ってかんじです😅!
さらに年取るともっともっと性格悪くなりそうで恐ろしいですね😅😱
はじめてのママリ
別に文句言ってるわけじゃないですよね!笑
洗濯機とかも、入れたいものあって、わたしが、あ!もう回しちゃった?とか聞くだけで、文句言うな!みたいなときもありました😂
色々やってくれるので、毒親とはまた違うんですけどね!怒りの沸点が低くなった気がして、わたしも黙ってます😂
そのわりに、実母は嫌味とか文句とか言ってきて、いやいやあんたもじゃん!ってときありますけどね😂
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!!!毒親ではないんですよね😂😂😂
愛ゆえなのはわかるんだけど、、、変わったって自覚ないんだろうなー、、ってかんじですよね💦イライラするけど可哀想な気もするから黙ってあげるしかないですよね😅😭💦複雑〜...程よくうまく流して頑張りましょう😭✨✨✨