![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次女1歳おめでとー。1年前の今頃は点滴失敗されて腕は痛いし、導尿され…
次女1歳おめでとー♡
1年前の今頃は
点滴失敗されて腕は痛いし、導尿されて不快だし、陣痛も治らないし、緊急帝王切開になると思うとか、NICUある病院に搬送とか言われるし、
里帰りしてきたばかりで、旦那その日に飛行機で帰ったばっかりだったし。
長女も何故か大泣き大暴れでわたしにベッタリで病室のベッドに一緒にいたなー。
29週だったけど、にゃーって泣き声も聞こえて、ちょっとちっちゃい普通の赤ちゃんだったなー。
病室は子供は面会出来なくて、わたしも点滴ついててなかなか動けなくて。
急にママと離れ離れになった長女と再会出来たのは3日後。
おいでって言っても最初は警戒してたのが辛かったなー。
思い出すと泣けてくるけど、無事に元気に育ってくれてありがとー♡
- arc(9歳, 12歳)
コメント
![2B2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2B2
一歳おめでとうございます。
私も30週で緊急帝王切開で出産して現在、NICUで入院しています。
azu5523さんの娘さんの様に元気に成長してほしいです♥
arc
昨日に引き続きコメントありがとうございます♡
2番目のお子さん、少し小さめだったようですが30週でしたら呼吸も大丈夫そうですね♩
うちの子はどんどん大きくなり、1334グラムで産まれたのに、修正月齢でみると、上のラインギリギリです(;;;;;°∇°)
2B2
昨日もコメントしたくせに、同じ事言っててごめんなさい!
未熟児で元気に成長されてると聞くと嬉しくて…
NICUでも頑張っている赤ちゃんがたくさんいます。
ほんと、娘さんの様に次男も大きくなってほしー!
arc
いいえいいえ♡
なかなか小さく産まれた子って周りにいなくてお話し出来ないですもんね(´・д・`)
これから経口哺乳がはじまると、男の子だからどんどん力強く飲んでおっきくなってくれるはずです♡
うちは子供2人共NICUに長くいてリズムが整っていたのか?夜間の授乳も退院して1ヶ月くらいだけで、後は朝までグッスリで夜泣きも全くなく楽に育児してますよ(﹡´◡`﹡ )