※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
ココロ・悩み

2歳児のワンオペ育児が辛い。周りの協力がなく、ノイローゼになりそうで後悔している。

2歳児のワンオペ育児無理だ。本当にノイローゼになりそう。ぎゃん泣き、つば吐き、1日動き回っている。
周りの協力がないのですが、こんなにきついとは思いませんでした。色々、後悔だらけです。

コメント

うん

うちも上の子が2歳3ヶ月で下が産まれましたが、ワンオペでノイローゼになりました💦
 下の子が産まれるギリギリ前まで毎日支援センターに行って、先生に相談に乗ってもらったりしてました。一時保育も利用しました。
ただ、脅すようですが下の子が産まれてからの方が更にキツイです、、家事はとにかく手をぬく、ラインやメールだけでも、相談や愚痴をきいてくれるお友達などはいませんか?
 

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    やっぱり、ノイローゼになりますよの😭私も支援センターに行きたいですが、インフルエンザが流行ってるのと、お腹が張って苦しかったりするので最近は、引きこもり状態です。
    生まれてからの方が大変ですよね💦今でもかなり、手がかかってノイローゼ気味なのに。こんなに育児が大変だとは知りませんでした。とにかく、普通の子どもと違って、性格もきついのでもうお手上げです。
    ラインやメールをやる友達いないです😭毎日、一緒にいるのが地獄です。

    • 2月5日
  • うん

    うん

    上の子は赤ちゃんが生まれる前から独占欲というか、ママをとられる!という本能で、赤ちゃんがえりをすると聞きました。うちの子が正にそうでした💦
     せめて愚痴や相談をのってもらえる相手や場所があるといいですよね。
     上のお子さんは幼稚園などに行かれる予定はありますか?

    • 2月5日
  • みーたん

    みーたん

    そういうのあるんですね💦
    そうですね。周りに相談できる人いなくて。
    本当は2歳からでも入れる幼稚園があって入れたかったのですが、4月に出産予定の為、入園式と重なる為、断念しました。幼稚園は、来年になりそうです。最悪、託児所に入れようか考えています。本当に二人きりは、精神的にも肉体的にも無理で何回か辛くて泣きました。

    • 2月5日
りゅう

幼稚園、5月から入園はできませんか?
息子と同じクラスでも、去年下の子を4月出産で、2歳の上の子を5月入園させているママがいました😊

受付終わっているかもしれませんが、空きがあれば入園可能かもしれませんよ!

2歳児の自我が芽生えて、言うこと聞かなくなる感じ、妊婦しながらお世話する大変さ、よく分かります。
自分の身体も大切にしたいのに、動かなければならないこともたくさんありますよね。
少しでも早く、幼稚園行かせることができますように💦

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    おそらく空いていれば5月でも入園できると思います。2歳でも入れる幼稚園は1ヵ所しかなくて💦
    4月に出産して上の子を5月に入園させた方もいるんですね。ちょっと、幼稚園に聞いてみたいと思います。
    本当に 2歳児がこんなに大変だとは思いませんでした。特にうちの子どもは、他の子どもよりじっと出来なくて困ってます。ヒステリーな所もあり、外食なんてできません😭
    特に最近は、お腹も張り、トイレも近いしきついです。具合悪くて横になると、必ずうちの子どもは、頭の近くに来て邪魔され寝れません。昼寝もしない時もあるし、邪魔ばかりされて、やりたいことができません。
    本当にもう、幼稚園に行って欲しいです。誰も話す人がいないのも辛いです😭

    • 2月6日
  • りゅう

    りゅう


    ぜひ、幼稚園に問い合わせてみられたらいいと思います!
    お世話するのが嫌なわけではないし、かわいいけど、とにかく大変なんですよね😭

    2歳児、話も半分しか分からない上に、しっかりと自分の意見はあるし、できないのに自分でやりたいって言ったり😭💦
    分かります、ほんとに!
    お子さんのその状況だと、2人でお出かけできない→家での遊びだと体力が余って昼寝しない→1日中暴れる→ママがイライラする、寝れない→具合悪くなるの悪循環ですよね😥

    5月から入園できなくても、幼稚園で未就園児クラスはありませんか?
    お出かけするまでは億劫だと思いますが、お子さんにとっては刺激があって体力使いますし、ママも先生と話せて、少しは気持ちが楽になると思います💦

    • 2月6日
  • みーたん

    みーたん

    そうなんですよ。とにかく、なんでこんなに大変なのか悩みますよね。
    うちの子どもは、発達が遅くてほとんど話せないし、でも、確かに出来ないのに自分でやりたがりますね😭
    本当にそうです!負のループにはまってるって感じです💦家は、アパートだし狭いから、あまり体力も使わないし、おもちゃも決まったのしかないし、妊娠中でお腹張るし無理できないって感じです。
    その2歳でも入れる幼稚園は、月1くらいで半日だけ未就園児が活動するクラスがあるみたいですね。確かに、体動かし、他の子とも交流できたり刺激されるし体力使いますね。私も先生と話したり普通に大人と話したいです😭

    • 2月6日
りゅう

2歳2ヶ月なら、あと半年もすれば、どんどんお話しできると思いますよ!
うちの子も、その頃はほとんど話せなかったですが、そこからどんどん話すようになりました✨
話しができるとだいぶ楽になりますよ🙆‍♀️

私も毎日家にいると息が詰まって、大人と話したくて仕方なくて、週一でリトミック通わせてました😄
家ではできない経験ばかりで子供も刺激があって楽しそうでしたし、何より毎週同じメンバーなので、同じ月齢くらいのママ同士だんだん知り合いになってくるので、色々話せて楽しかったです!
支援センターなどは毎回初対面の方ばかりなので、私は腰が重かったです😅
習い事だとお金も払ってるし、毎週行かなきゃと思うので、自然と外出するルーティンができて、私にはいい息抜きでした(^^)

  • りゅう

    りゅう


    ごめんなさい😅
    こちらに返信してしまいました😭

    • 2月6日
  • みーたん

    みーたん

    そうなんですね。こんなに話さないのうちの子どもだけかと思ってました。やっぱり、話せるようになるとだいぶ楽になりますよね。今は、意志疎通が出来ない状態で困ってます。
    毎日、家にいると息が詰まりますよね💦どう一日乗り切ろうか、朝起きた時から戦いです。
    リトミック聞いたことあります!支援センターとかよくポスターで貼ってありますが、詳しく見てなかったです。今度、見てみたいと思います。ママ同士知り合いになれたら、ストレス発散出来そうですよね😀私も通わせようか検討してみようと思います。

    • 2月6日