※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたん
雑談・つぶやき

私は妊娠を経験するのが初めてのものです。そして私の実家が東京なんで…

聞いてください!
私は妊娠を経験するのが初めてのものです。
そして私の実家が東京なんですが、旦那が静岡の人間なのでそちらに引っ越す予定です。
今だいたい6週目になるのですが、微熱が続きカラダはダルく症状は軽いですがつわりがあります。
そんな時旦那の妹が通うエステサロンの人に、妊娠中はシミができやすいから気をつけてねーといっていたよと妹が旦那に伝え、旦那が私に言ってきました。
最近はまったくイライラしなかった私はキレました。
妊娠中にシミに気をつけなきゃって思ってる妊娠さんなんていないし、ほとんどの人が風邪引かないように気をつけなきゃとかストレス与えないようにとか食べ物に気をつけなきゃとかこれから産まれてくる赤ちゃんのことを一番に考えるのがお母さんじゃないですか?ましては出産経験者なら人によっては重いつわり、頭痛、からだの痛み。それをわかっててそんなこと言える神経おかしくないですか?私は実家を離れた静岡で生活できるかの不安もありますし、あまりにも無神経なやつらばかりで腹が立ちます。
この考え方は間違っていますか?

コメント

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

エステサロンの方も仕事柄シミ等で悩んでる方を見て来てて、先々の為に日焼け等気をつけてねー!って言われたんじゃないですかね?!
悪気があっての事じゃないと思いますよ😊🙌🏻💕

妊娠中てホルモンバランスが変わってくるので少しのことでも不安になったり落ちこんだりイライラしたりしますよね😭💦
その方も嫌味で言ったわけではないと思いますし、言い方によって伝わり方って違ってくると思うのであまり気にし過ぎない方が良いと思います😌✨

あす

エステサロンの方も妊娠中の知識を教えた感じなんですね😊多分、職業柄教えてくれたんだと思いますよ👌

周りから色々言われることは、へぇ〜くらいで流してしまいましょ😁✨

はじめてのママリ

わたし妊娠中はシミが濃くなると聞いたので、日焼け止めしっかりぬったり、出産後はシミ取りレーザーしましたよ😂!!
ちくびもわきも真っ黒になって、首あたりもシミができて落ち込みました😂

妊娠中にシミに気をつけてる人もいるんじゃないですかね?😂

ママリ

妹さんが妊娠経験あるか分からないですが、ご自身ができるアドバイスをしてくれただけでは?😅