
コメント

あいす
菌が出切ってしまえば大丈夫だと思いますよ✨具合悪いとママの側離れませんもんね😫うちはノロウイルス の時3回吐いて下痢ピーを大量に1回したら次の日はケロっとしてました😂

ぱっころりん
だいたい1週間ほどで元どおりになる子が多いですが、長いと1週間以上続くこともあります。
お腹の調子が悪いと本人も体力をたくさん使うので疲れるのでしょうね💦
おだいじにしてください🙏
-
マロッシュ
コメントありがとうございます!
1週間ですか😭
やはり長くかかってしまうものなのですね💦
大人でもなかなか本調子にはならないですしね💦- 2月4日

3人ママ☆
長男は胃腸炎で1週間+3日ぐらいかかりました😥いつも元気いっぱいなのに、おしゃべりせず抱きついて寝たり、何も食べたくない、高熱…が続いて私がまいってしまいそうでした⤵️👦
次男の胃腸炎は3日間ぐらいで通常に戻りました👶
-
マロッシュ
コメントありがとうございます!
1週間以上ですか😭
息子もまさに今そんな感じで別人のように元気が無いです😭
やっぱり個人差あるんですね!
息子も3日間くらいだとありがたいのですが😣- 2月4日
マロッシュ
コメントありがとうございます!
まだまだ菌が悪さしてるんですね😭
息子も早くケロっとして欲しいです😭
今もまた寝てしまいました💦