
虫歯治療について悩んでいます。神経近くまで進行した虫歯が2本あり、保険適用外で1本3万円かかるとのことです。治療経験のある方や詳しい方はいらっしゃいますか。
歯科についての質問です、今日歯科にいったのですが神経近くまで虫歯が進んでしまった歯が2本ありました😭そこで医師より虫歯を削って神経へ薬を入れる方法があると聞きましたが、保健がきかなく実費で1本3万円するとの事😲!保健適用内での治療もできるので次回までに考えないといけません。3万って結構な額で育児休暇中のわたしにはきついのですが、歯は一生ものだし悩んでいます。質問なんですが、そういった治療をされた事がある方いらっしゃいますか?歯科に詳しい方はいらっしゃいますか?
- うぃー(6歳)
コメント

𓇼NaNA *˚
最終的なかぶせものの値段じゃなく、治療の値段なのでしょうか?

𓇼NaNA *˚
私が働いてたところは保険外だと
6万〜12万くらいだったと思います🤔
その中に仮歯が必要なら仮歯も含まれて治療してました!
保険内だとその時した内容に
よって1000円以内の時もあれば
1000円超える時もありました🤔
-
うぃー
歯医者さんってなかなか高額になりますよね。保険外で育児休暇中なので今のうちに治しておこうと思うんですが😭
- 2月5日

moony mama
私、今神経に達した虫歯の治療で歯医者に通ってます。神経に薬入れてもらってますよ。
少しずつの治療なので、トータル金額どうなるかわかりませんが…都度払うのは、¥1,000未満なので、3万もいかないと思いますけど。。。
何が違うのかなぁ?
-
うぃー
その都度薬をちょっとづついれるんですね!わたしも全然歯医者さんの事がわからなくて、でも治すならきちんと治しておきたいし、でも3万は高いですよねぇ〜🌧️🌧️
- 2月5日

こんきち
Mtaセメントというものですかね?
Mtaセメントは高いです!
-
うぃー
それは一本につきいれる薬ですか?お医者さんがいってたのは神経を再生?する力があるとかそんな感じでいっていた気がします!
- 2月5日
-
こんきち
再生はわからないですね、保護するものだから違うかも?
Mtaだと使う器具によっては、一本もっと高いところもあります! mta 神経 などで検索したらでてくるとおもいます!- 2月6日
うぃー
はい、虫歯治療のお値段です🥺
𓇼NaNA *˚
そおなんですね💦
数ヶ月前まで歯科で働いてましたが
保険外の被せ物なら治療費込で高額はありましたが、
治療だけとなるとちょっと
分からないです💦💦
うぃー
ちなみに神経近くまで虫歯がいっていると、保険内と保険外での金額の差はどれくらいあるのでしょうか?👀🌧️