
明日コストコに行きます。オススメの商品教えてください!たくさん書いて…
はじめまして。
明日コストコに行きます。
オススメの商品教えてください!!たくさん書いていただけると嬉しいです♬
また、マスクはうってますか?
よろしくお願いします(^ ^)
- いしよわっちゃん(生後6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

まめしば
みなさん言うのはおしりふきですね!!
私もまだ使ってないですが、この前買ってきました♪
食材を買う予定でしたら冷凍庫を開けてから行くのをオススメします☆

chitta
私は定番ですが、プルコギ、ピザ、鶏ももを買います😋
あとはリンツのチョコレート、ポークビッツ、シャウエッセン、たけのこの里の小袋サイズが沢山入ってるやつ。
おしりふきは以前買ったことがありますが、うちの子は肌が荒れてしまいました💦
でも水分多めで厚手なので使い勝手は良かったです!紙!って感じの匂いがします笑
-
いしよわっちゃん
コメントありがとうございます♬
ピザ大好きなんですが、冷凍庫がいっぱいになっちゃうので最近我慢してます( ; ; )
今回ウインナーではなく、ハムを買ってみましたが、おいしいですね♬- 2月6日

はじめてのママリ🔰
浜松ですが、昨日はマスクは全く無かったです😅数日前までは小さめと子ども用ならありました。
今はバウンティのペーパータオルが900円引き、リンツが200円引き、アリエールの詰め替え用が98円で安くなっています。
牛乳、オイコス、美酢、舞茸、ぶどうなどは良く買います。
私は定期的に安くなるもの(食品やベビー用品や日用品)は安い時期に買うようにしています。子どもの保育園のループ付タオルや靴下はキャラクター物なのにかなり安いです(安くなる時期はもっとやすいですが…)。
-
はじめてのママリ🔰
マスクは入荷されてもオープンから15分たたない位で完売するので、もしかしたらオープン前から並べば入荷されていたとしたら買えるかもしれません😌
- 2月2日
-
いしよわっちゃん
コメントありがとうございます♬
マスクありませんでした。美酢試食で、のみましたが美味しいですね♬
ブドウは子供も好きです♬- 2月6日

ミーナ
他のかたも挙げてるoikosはよく買います✨安すぎて2度とスーパーで買えなくなりました(笑)
あと、大容量のもずくスープが好きでよく買っています。
他には週末や、やる気がでない日のご飯用に一キロ入りの冷凍生餃子(名前がややこしいですが冷凍です 笑)も常に冷凍庫にストックしています。
冷凍庫のスペースに余裕があるときはベーグルも買って帰ってスライスして冷凍しておくのが我が家の定番です🎵
-
いしよわっちゃん
コメントありがとうございます♬
冷凍生餃子を買おうとおもったら、試食で焼売をやっており子供にしゅうまいがいいと言われ、今回は焼売になりました。次回は餃子にチャレンジしたいと思います♬- 2月6日

ドキンちゃん♪♪
毎回ディナーロールかベーグルを買って小分け冷凍してます。ちょっとチンしてからトースターで焼くと美味しいです。
ロティサリーチキンもおすすめです!初日の夜食べて、大鍋で水入れてグツグツ煮て、翌日スープで鍋にしたり、にゅうめんにしたりします!😁
ビビンバの素もおすすめです。時間が無ければご飯と混ぜるだけ、時間があれば豚こまと具材と一緒にご飯を炒めてちょっと焦げ目をつけると石焼きビビンバ風にできて、とても美味しいです!日持ちもするのでストックしてます☺️
あとは、チーズ売り場の小さいカマンベールチーズやストロベリーチーズケーキもよく買います(商品名分からずごめんなさい)
-
いしよわっちゃん
コメントありがとうございます♬
ビビンバのもと、試食してました!けっこうピリってするんですね!ロティサリーチキン、今度買いたいと思います(^ ^)- 2月6日

はじめてのママリ🔰
今日の夜に行きましたが、マスクありませんでした。。
-
いしよわっちゃん
私もありませんでした。
近場のスーパーや薬局にもなく、諦めてます- 2月6日

はじめてのママリ🔰
今日の11時位までは小さめのマスクが売っていました☺️
-
いしよわっちゃん
コメントありがとうございます♬
そーなんですね!
小さいサイズを一つ買ったら本当に小さくて使い勝手が悪く、大きいサイズを探し中です。- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
今日は9:50頃には普通サイズも売っていたようです😊10時には売り切れていたので、開店と同時に入れば買えると思います。
- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
近くの杏林堂やマックスバリュにもありました。
あとはコストコのオンラインでもたまに売っている時があります。- 2月6日
-
いしよわっちゃん
マックスバリュは近くにあるので行ってみます!!
- 2月7日
いしよわっちゃん
コメントありがとうございます♬
冷凍庫開けていきました!
そしてパンパンになりました笑