
子供に乗せる自転車について悩んでいます。電動自転車と普通の自転車の違いや、部品交換の必要性について知りたいです。オススメの自転車があれば教えてください。
車がありません。
子供が乗れる自転車を買おうと思います。これから先電動自転車のほうが楽ですかね?だけど何か定期的に部品交換とかしなきゃならないんですかね?(コストかかりますかね?)
それとも普通の自転車に子供いすをつけたほうがいいのですかね?とても悩んでいます。
オススメな自転車がありましたら教えて下さいm(__)mよろしくお願いしますm(__)m
- ままり(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ちょこ
2歳になる前に電動アシスト付き自転車を買いましたが、もっと早く買っとけばよかったと思うくらい便利です😆❣️
我が家も車が無いので、バスや電車を使ってましたが、今じゃ自転車で結構行けちゃいます✌️🎶
旦那もマウンテンバイクを買ったので、3人で少し遠くは自転車です😁交通費もかかりませんし、駐輪代も100円とかですし💪🎉

ぴこりーな
子供2人以上の予定なら絶対電動がいいですよ!
友達何人か、初めて普通の3人乗り自転車買いましたが、結局みんな電動に買い替えてました!
-
ぴこりーな
3年目ですが、特に何も部品交換とかしてないです。
- 1月31日
-
ままり
ありがとうございますm(__)m参考になります!
- 1月31日
ままり
ありがとうございますm(__)mそうなんですね\(^o^)/
電動自転車かうことにします!