※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
家事・料理

ランチョンマットとか箸置きとか使う人は実家もそうしていたからですか?…

ランチョンマットとか箸置きとか使う人は実家もそうしていたからですか?それとも自分で使い始めて習慣化しましたか?
うちは実家は綺麗とはいえず整った食卓ではないです。私もおしゃれな食卓ではないのでどうしたらおしゃれになっていくのか知りたいです!

コメント

めがね

実家で母親がランチョンマットや箸置きを使っていたので、家でも真似するようにしました^ ^
でも今では準備とかでバタバタしてしまっているので、使用せず‥。
子供たちがもう少し大きくなったら再開しようと思います‥💦

  • ななみ

    ななみ

    ありがとうございます✨
    朝昼晩お母様は用意されてましたか?一人で食べる時も使うのですか?

    • 1月30日
めがね

箸置きは毎回用意されていました!
ランチョンマットは、特別な時に使用していましたね。自宅で行う誕生日などのお祝いの席や、お友達がランチを食べに来た時などに、おしゃれなランチョンマットを敷いていました^ ^

  • めがね

    めがね

    すみません、下に回答してしまいました🙀

    • 1月30日
  • ななみ

    ななみ

    ありがとうございます✨素敵な食卓ですね❤羨ましい❤私も落ち着いたら色々揃えたいです😄

    • 1月30日
  • めがね

    めがね

    そうですね、母のおかげで食卓は楽しいものだと学べたと思います🤗
    箸置きやランチョンマットは嵩張りますが、可愛いのがたくさんあるのでつい集めちゃいますね!

    • 1月30日
ぽん

実家でもランチョンマット使ってます😊🔅

私は初めは使ってませんでしたが、ダイニングテーブルを買って汚れを少しでも防ぐために今はランチョンマット使ってます🙆‍♀️🙆‍♀️

箸置きは持ってますが、ほとんど使ったことないなー(笑)

  • ななみ

    ななみ

    ありがとうございます❤
    ランチョンマット使われているんですね✨でも箸置きは別なのですね!😄

    • 1月31日