
コメント

R
ぜんぜん良いと思います☺️✨
子育てアカウントや、離乳食を記録している方など参考にさせてもらってます♩
わたしは誰もフォローせず、鍵アカウントで自分だけの記録としてのアカウントも持ってます😌

退会ユーザー
同じ感じで登録してます!
むしろ友達にはバレないようにこっそりと(笑)
フォローしているのはダイエッターさんだけです。
(フォローしてくれるのは何故か外人さんだけw)
-
ゼロ
コメントありがとうございます☺️
皆さんが気にしなくてもいい!との事なので安心です✨
友達にもバレないようにでも出来るのですね🥺機能勉強します🤣❣️笑- 1月30日

退会ユーザー
全然ありですよ!今更とか思われたとしても気にする必要ないです!
私は知り合いや友人だけと繋がってて、自分の投稿もしてます✨
たまに赤ちゃんなどを全体公開にしてる人もいますが、理解しがたいです、そこまでして全世界に発信したいのかと。子供が可哀想と思ってます。登録したら自分で非公開にしないと駄目なので、気を付けて下さいね。
長々と失礼しました🙇♀️🙆♀️
-
ゼロ
コメントありがとうございます☺️
もし繋がっても本当に仲のいい友達だけがいいんです😭!もしインスタ初めても鍵?は付けるつもりです😊!非公開と言うものがあるのですね😳!詳しくありがとうございます😭💗- 1月30日
-
退会ユーザー
その方がいいですよ☺️
多分、鍵🔑と言うのが非公開だと思います!違ったらすいません💦- 1月30日
-
ゼロ
私も子供の事あまり知らない人にも公表したくてくて😭💦
いえいえ!こちらこそありがとうございました😭💗- 1月30日
-
退会ユーザー
今は変な人もいるしやめるべきです😅みんな危機感ないなぁって思ってます🤣
- 1月30日

退会ユーザー
周りのこととか気にしなくていいですよ!
知り合いフォローせずにインテリア関係のアカウントフォローしたらどうでしょうか✨
-
ゼロ
コメントありがとうございます☺️
皆さんそう言ってくださるので安心しました😭💗
まだ機能を全くわかってなくて😭
難しく考えすぎなのですかね?😭(笑)
使っているうちに慣れるかな🥺
勉強しますねっ( ◡̈)ง♡- 1月30日
ゼロ
コメントありがとうございます☺️
皆さん気にせずに!って事で安心しました❣️
子育てや離乳食のことを周りの人が
インスタでも見てるって聞いて気になってました🥺
鍵アカウント?と言うのにすれば、他の人からは見られないのですか?😵機能を勉強しなければ💦(笑)
R
非公開設定にしておけば、自分をフォローしてる人にしか投稿は見れないようになりますー☺︎
ゼロ
非公開設定ですね!わかりやすくありがとうございました😭💗