
今年マンション購入を考えています。夫婦共に36歳です。10年以内の築浅…
今年マンション購入を考えています。
夫婦共に36歳です。
10年以内の築浅のマンションを考えていましたが、あまり良い物件がなく15年くらい広げればアリかなという物件があります。
収入から住み替えなどは考えてないのですが、マンションって何年くらい住めるものなんですかねー?
マンションが古くなって建て替えるってなった時は買った金額くらいかかると聞いたのですが
中古物件を購入された方、老後はどうされるつもりですか?
戸建てや新しいマンションを購入する以外の方の返信お待ちしております。
- おてんばやんちゃ娘(6歳)
コメント

ママリ
我が家ではなく実家のことですが、中古マンションを私が中学の頃に買いました!
昭和63年築なので、かれこれ32年くらい経っておりますが、マンションの見た目はペンキ塗り替えをしたり、玄関のドアが変わったりと、綺麗なままです💡
でも、水回りはガタがきて、3年程前に家の中を大幅にリフォームしてました😁
両親は60代前半ですが、老後も、ずっと住む予定ですし、おそらくマンション的にも大丈夫そうです😃

あやこ
22年のマンション買いましたが一生住めると言われました。マンション団地がたち出したのが40年前くらいからなので、古くてもまだ40年のマンションしかなくて、いつまで持つかとはわからないんですよね。友達のマンションは築60年で取り壊すが決まってるの60年は持つかなと思っています。あと40年なのですが!そのときは私たち80歳なので!!介護施設に入るか、もう死んでるかとなってます。
-
おてんばやんちゃ娘
一生住める!
本当なら良いんですが、管理具合にもよると聞いたので、その時になってみないとなかなか分からないですよね💦💦💦
なるほど!
60年もてば良いかなーと思います。
もし90歳まで生きたらどうしようとか無駄に考えてしまっつた笑
介護施設に入れるお金があれば良いんですが😳
回答ありがとうございました😊- 1月24日

ママリ
水回りと、うちは壁紙とフローリングも一部かえたので、結構な額になったと思います😂
水回りは新築マンションを購入したとしても、いずれれリフォームしないといけないので、お金貯めておかないとですね😂
-
おてんばやんちゃ娘
そうですよね。
いずれにせよお金は貯めとかないとですね😊- 1月24日
おてんばやんちゃ娘
綺麗なまま良いですね!
水回りはお金がかかると聞いた事があるのですか…どうなんでしょうか?築50か60年くらいまでなら大丈夫ですかね。
ありがとうございます😊