![にゃこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuttan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuttan
屋根の塗装ってことでしょうか?🌱
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
10年〜15年後の家のメンテナンス費用として貯めてます。
屋根、外壁の塗装、防蟻、ベランダの防水、コーキング、給湯器...
何が必要な家で、いくら掛かるか調べて目標値を決めてます。
知り合いの家は、10年の時に200万もかかってたので😂
-
にゃこまま
うちの実家も200万以上かかってて
わぁー!って慌てるよりは少しでも
項目を作って貯めたほうが
いいのかなって思ってしまって…
やっぱあれこれと持ち家だと
かかるから少しでも貯めたほうが安心ですね😌- 1月23日
-
にゃこまま
ありがとうございました!
- 1月23日
-
はじめてのママリ
ほんと、10万20万の世界じゃないので準備は必要だと思います😅(HMからは突然案内が来たそうですw)
友達は8年で給湯器が壊れてたし、うちはエコキュートで高いので多めに貯めてます。
私も大物系は項目作って、コツコツ貯めると安心ですよね😊
頑張りましょう😭- 1月23日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
家は○○用とは貯めてないので、塗装代という名目はないので、必要な時期になれば貯金からその時出せる範囲で出します!
-
にゃこまま
そうなんですね!
うちは項目ごとに貯金をしてるので
塗装代としてもやろうか
迷っちゃいます🙃- 1月23日
![✨かぜきちmama✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✨かぜきちmama✨
今のところ貯める余裕がないです💦
10年後とかそれ以降の話ですよね?
塗装し直す直近のボーナス取っておいて出す予定です✨
-
にゃこまま
10年で屋根、外壁を直そうかって
旦那とは話してたので
家の塗装代として貯金しておこうかな
って迷ってました!
ボーナスがうちはないので
迷っちゃいます( ˙-˙ ; )- 1月23日
![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayu
塗装代みないには貯めていませんが、とにかく節約して貯金する様にしてます。
-
にゃこまま
ありがとうございました!- 1月23日
![幸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸
家の〇〇代という風には貯めてないです💦
普段から貯金してるお金を必要になった時にそこからだします🙏🏻
-
にゃこまま
普段からは貯金してるのですが
家の塗装代としてやろうか
迷ってました!
ありがとうございました!- 1月23日
にゃこまま
屋根、外壁とかですね!
yuttan
名目ごとの貯金はしてません!!
我が家は外壁タイルだし
ベランダないし
あるとしても屋根くらいなので💦
にゃこまま
ありがとうございました