![ちょこみんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種を全く受けない方、いますか?初めての子育てで、もうすぐうちの…
予防接種を全く受けない方、いますか?
初めての子育てで、もうすぐうちの子供も予防接種が始まるので、保健師さんから色々と説明を受けました。
その時の話や、知人との話の中で、今は予防接種反対派の人がいると聞きました。
私は息子に任意も含めすべて受けさせようと思っています。
色々な家庭事情や金銭面、宗教上の理由で受けれない方もいるかと思いますが、そうではなくあえて受けないと判断された方の意見を聞かせて下さい。
【うちの子は病気になりません。野菜はすべて家庭菜園で無農薬。お肉やお魚、他の食材もこだわって安全な物を購入していますし、育て方にも自信があります。なので予防接種の必要がありません。】
という方がいるそうで、正直びっくりしてしまいました。
2人の子供がいるご夫婦だそうです。
もちろん食材にこだわるのは良い事ですし時間的にも金銭面でも私は真似できません。が、病気にならない自信がどこからやって来るんだろうと。無農薬、無添加のオーガニック食材オンリーであれば病気にならないんでしょうか?
同じような考えの方、どのくらいいらっしゃいますか?批判したい訳ではないのですが、ただただ疑問です。
副作用があるのも理解しています。確かに怖いですが、それより病気になって重篤な状態になる可能性の方が高いと立証されてるんですよね?
任意はあくまでも親の判断だと思うんです。
でも定期は一応親の義務ではないのかなと私は思います。
日本は世界的にも遅れているようで、他の先進国はもっとたくさんの予防接種があるそうですし、病気の種類によっては予防接種受けてないと入国できない国もありますよね?
全て受けていても追加で受けなければいけないとか…。
大きくなってから留学とか仕事で海外へ行く可能性を母親のせいで潰してしまうのは子供がかわいそうだと思うんです。
みなさんの意見聞かせて下さい。
- ちょこみんと(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
受けないではなく、受ける派(ひいいさんと同じ)ですが、
わたしも受けないって人がちょっと理解できません(´・ω・`)
よほど自分の子育てに自信があるんですかね…
わたしは初めての子育てだし、医者でもないので赤ちゃんがかかる病気を未然に絶対防げる!なんて自信はとてももてそうにないです。
副作用ごときが気になって受けさせないのは、バカな話だなーと、個人的にですが、思ってます。
怖いのは予防接種の副作用ではなく、病院そのものなのにって。
わたしはいつか、家族で海外旅行に行きたいです*ˊᵕˋ)੭
とんでもないジャングルなんかには行こうと思いませんけど、リゾートでまったりとか…憧れちゃいます♥︎︎
そのためにも予防接種はせっせと受けたいな!と思ってます○
![けいちゃか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいちゃか
私も受けさせないですよー。
元々アンチ医療ですし。
予防接種は義務ではなく、拒否権があるので「受けないと」ことを選択できます。
病院に行かないので、体重や身長がわからない…というのはありますが…
-
ちょこみんと
返信ありがとうございます(^^)
アンチ医療ですか。
お子さんが海外へ行く事になった場合どうされますか?
あと幼稚園や学校に通うようになると、受けていない事でけいちゃかさんもお子さんも白い目で見られる事もあると思いますが、その事でお子さんがいじめられても大丈夫ですか?- 5月18日
退会ユーザー
誤字がありました。
病院そのもの ではなく、病気そのもの、です!
ちょこみんと
返信、ありがとうございます‼︎
やっぱり普通の感覚がだと受けなきゃですよねσ^_^;
色んな方の回答頂きたかったんですが、あまりみなさんの目には留まらなかったみたいですね(~_~;)
海外旅行、素敵ですね(^^)
私もいつか行ける日を夢みて貯金頑張ります♡