
夜間断乳について教えてください。いつから始めた方がいいですか?やめたらいいですか?断乳のやり方を教えてください。
夜間断乳について無知なので教えてください😅
まだ始めてはいないのですが、最近ママリをみて始めてる方が沢山いらっしゃるので初めたほうがいいのか⁉️と思っています、、
いつから始めた方がいいのか
また、始めたらやめないほうがいいのでしょうか
そもそも断乳のやり方をよければ教えてください💦
- ゆう(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのままり
やってるわけではなかったのですが、8か月の後半から夜中起きてもトントンすれば寝るようになってきて、夜中の授乳はなくなりました。そこから、母乳もだんだん作られなくなり、、はらなくなってきて、
夜寝る前ミルクに変えて、って感じにしたら1日1〜2回母乳出すくらいで、このままだったらうまく母乳卒業できるんじゃ?と思ってます😂✨✨

🐱♥️
自分が夜中何回も起きるのが辛いと思ってからでいいと思いますよ😊
うちは3回食で食べる量が増えてきた10ヶ月にしました!夜お腹すいたらかわいそうなので🙆
1回はじめたら子どもが混乱するからやめない方がいいと思いますが、やってみてどうしても無理そうなら時期ずらす人もいますよね🤔
やり方はいろいろありますが、私は寝る前に最後の授乳→起きたらだっこにしましたよ😊とにかく泣いてもあげないことを貫く感じです!
-
ゆう
返信ありがとうございます!
やはりそうですよね。
おっぱいで寝ることが習慣になってしまってて男の子だから乳離れというのかわかりませんが💦
難しいのかなとか思ったりしてしまっています😭- 1月22日
ゆう
娘さんおりこうですね!!
トントンしてもうちは寝てくれなくて、且つ添い乳してるからか習慣が最近ついてきてしまっています💧
夜中の授乳がなくなる日がくるのかと…💦
はじめてのままり
私は混合だったから、やりやすかったのかなぁと思います😅いつかなくなります。ほんとにあっという間な気がします😂💧貴重な夜中の授乳もあと少し、頑張ってください😭😭
ゆう
ありがとうございます😭
そうですよね、そう思いながら夜中の授乳頑張ります‼️