
コメント

A.mai
まさに今がそうです😅
5月復帰予定ですが、妊娠しました!
育休の延長はなく、一旦5月に復帰して1ヶ月ちょっと働いてまた産休頂く予定です💡

mog
上の子が1歳過ぎの春に認可外保育園から内定が出て復帰の流れになりましたが、妊娠が発覚したので、そのまま復帰せず上の子の育休延長&下の子の産休育休に入りました🙌
-
ゆか
職場に、言いにくいやないですか?
- 1月21日
-
mog
多少は気まずかったですが、割とそういうのに寛容な会社なのは知っていたので、そんなに言いにくくもなかったです🤭
- 1月21日
-
ゆか
いいですね
もう、育休中に、作るって、計画だったですか?- 1月21日
-
mog
最初からってわけじゃなかったですけど、育休の間に「ほんとは何がやりたいんだろう?復職が正しい道なのか?」って悩んでいたのと、4月入園の認可保育園に全落ちしたのもあり、このタイミングで妊娠したら延長できるな〜と思っていたら妊娠した感じです👶🏻
- 1月21日
ゆか
復帰前に、できたら、職場に、言いにくいやないですか?
A.mai
言いにくかったです😥💦
3人目の育休が終わったらその分頑張るよーって思ってやるしかないです😭💦
私は3月に直接面談があるので今からメンタルブルブルです💦
ゆか
言いにくい職場じゃダメですよね?
A.mai
ダメというか報告しないとダメかと思います、そういうところほど早めに💡
私の会社は短縮は出来ますが、延長は出来ませんので予定日が分かった時点で連絡しました。
ゆか
なんか子供作れって、国は、いうけど、そういう職場にいったら、へんな目で見られるとかないですか?
A.mai
上司も子供を産んでその制度を利用しているので、なんと言われようと文句は言えないはずです💡
お局ほどぐちぐち言うんですよね😥
ゆか
ですね^_^
妊婦中に、仕事してたときは、なんかなんでサボってるとかさ😅
動きすぎて、切迫流産になったし😅