
コメント

こりす
生まれた時点で50cmあったので
50は1週間でサイズアウトでした、
60は生後2ヶ月終わる頃まで
着れた気がします!

退会ユーザー
2ヶ月着られるか?って感じでした。
そんなに出かけないし、吐き戻しやうんち漏れもあるのでプチプラがいいと思います😅
高いのはお出かけ用で60〜70がいいかもしれません✨
-
マーメイド
やはりそうですね😂
汚れるのを前提にプチプラで揃えたほうが良さそうですね‼︎✨- 1月21日

R まま ♡
50と60は3ヶ月くらいまでは着られますが、半年くらいになるときつくなると思います( ;ᵕ; )
50.60だったらプチプラで十分やと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)
-
マーメイド
8月頭予定日なのですぐに半袖から長袖に変わるだろうと思い、服選び難しい時期です💦半袖はすぐ着なくなるだろうからプチプラで揃えていこうと思います!😭
- 1月21日

退会ユーザー
絶対プチプラがいいです🙄
意気込んでプチバトーとかラルフローレンとか、海外のブランド買いましたが、うんち漏れて、サイズもすぐアウトして、ゴミとなりました。笑
-
マーメイド
そうなんですね😂
じゃあ服よりも違うものを良いもので揃えたほうがいいですね✨私も服はプチプラで探してみます‼︎- 1月21日

ぽにょmama*不育症疑惑
50は生まれるのが少し大きかったらすぐちっちゃくなります!50から60を生後4ヶ月頃まできてましたが結構袖とか足らなくなるの早かったですよー!
いま10ヶ月で80着てますが、季節ごとにサイズが変わる感じでした!
新生児の頃は特に家でしか過ごさないので、2月生まれでしたが肌着2枚とかで充分でした!可愛いのいっぱい買いましたが外に出て着れるようになる頃にはサイズアウトしたやつがめちゃめちゃあります、笑
-
マーメイド
私も意気込んでたくさん買ってしまいそうです😭
60センチから購入したほうが良さそうですね‼︎
すぐにサイズアウトすると思うので考えて買わなきゃですね😂✨- 1月21日

あんころ
どっちも新生児サイズですが、
50は大きく生まれた子だとそもそも入らない可能性あります💦
下の子6ヶ月で60がピッタリだと思いますが、
ロンパース等は最初から70で揃えて
小さいうちは袖を曲げて着せていました🤗💓
60の服は2着だけ持ってます👶🏻❣️
-
マーメイド
やっぱり勿体無いので長く使えそうな70あたりを買ったほうが良いんですね‼︎50センチの出番はあまり無さそうな事がわかりました😅60から70あたりで探してみます✨
- 1月21日

けこ
うちも生まれた時に50近くありました🙂
50〜60の肌着は今はもうパツパツです😅
カバーオールとかは初めから80位を買っていて、今ようやくぶかぶかじゃなくなってきたかなぁ?位です☺️
プチプラでも可愛いのたくさんありますし、個人的にはプチプラでたくさんいろんな服着せたいなぁと思う方です😊
-
マーメイド
そうなんですね‼︎
やはりサイズアウトが早いということなので60あたりから揃えていこうと思います😊✨プチプラでも可愛いものたくさんありますもんね👕- 1月21日

ペパ🔰
今三ヶ月で80着てます。70だとピッタリくらい。NBのカバーオールは切れなくなりましたが、手足出るタイプだと50も着れています☺️
私も産まれるまでプチプラお下がりのみにして居ましたが、産まれてからは自分の好きな子供服数点買うようになりました。自分の気分の上がる子供服の方が自己満の世界ですけどハッピーで居られるのと写真にも沢山おさめますしね☺️♥️
-
マーメイド
50から60は一瞬で着られなくなりますね😂気持ち大きめを買ってたほうが長く着れるということですね✨可愛い服見るの楽しいですよね‼︎
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
50~60だとサイズアウト早そうなので、今あるものはほとんど50~70で買ってあります😄
70までだと体重にして9キロまで大丈夫なので、
1歳前後ぐらいまでは使えると思います☺️
さすがに70~表記のものは、新生児には大きすぎます😅
最後は大きいものからまとめて全て買ったので、ベビーザらスで揃えましたが
それまでに買った肌着などはバースディでほとんど買いました🎶
値段重視でしたら西松屋の方が安いです!
-
マーメイド
70あたりを買っておくと間違いなさそうですね!
50から60あたりはすぐ着られなくなりそうですし私は夏に出産予定なので、すぐに季節変わっちゃうので控え目に買います😅
私の地元にもバースデイあるので行ってみます😌- 1月21日

退会ユーザー
80-90は長く着れるので、
80-90でいいかな?と思います!
50-60は1ヶ月くらいしか着ないです、大きい子だともっと短いかも。
60-70で2ヶ月から3ヶ月くらいまで
しかもこの時期って首も座ってないし、外に出るのは少ない+吐き戻し、うんち漏れたり
で汚していい生地のものをっていうよりは、
何度も着替えさせるし、シミになれば捨てるし、
プチプラで十分かな〜と思います
あとはGAPのSALEとかだと200円とかだからその辺ならいいと思うけどあまり高価なものは勿体ないかな〜って思います。
-
マーメイド
50から60あたり着れる期間めちゃめちゃ短いですね😭
汚れるのが前提だからプチプラで十分そうです💦
質より量ですね😅- 1月21日
-
退会ユーザー
2600代で産まれた長男でそれで、
3000で産まれた次男は50-60は一週間くらいしか切れなかったです(笑)
着せてきれないことは無いけどなんとなく小さい感じがしました( ˙º˙ )
セパレートなら、もっと長く着れると思いますよ💓💓- 1月21日

はじめてのママリ
50は元々買わず、60は3ヶ月でサイズアウトしました!70は物によっては9ヶ月くらいまで着てました!
個人的には着せる期間が短い分、値段というよりは気に入った物を少数精鋭で買った方が良いと思います💕
夏生まれだったらお家だとコンビ肌着のみで過ごす事が多いと思うので可愛い肌着買うよ良いですよ!
マーメイド
そうなんですね!50センチは肌着ぐらいにして、そのほかは60センチ〜のサイズを購入したほうが良さそうですね✨