![ラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいな
移植お疲れ様です!
私も同じくなかなか着床せず、3、4回目の移植から2個移植しましたがかすりもせずでした💦
2個移植したからといって、特に症状に変化もなかったです。妊娠しなかったからかもしれませんが💦
5回目で妊娠しましたが、移植後6日目に出血があり、検査薬するつもりなかったですが、生理きちゃったかと思い、念のため使用したら陽性がでました!
妊娠してなかった時も、お腹が痛かったりしたので、あまり症状はあてにならないなと思いました!
ちなみに、妊娠したのは転院して1回目(通算5回目)で1個移植でした。
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私が妊娠した時は、
1回目‥移植後翌日花粉症みたいなくしゃみと鼻水が止まらなかった
2回目‥リンパの辺りがものすごーーーく痛くなった
妊娠しなかった時は症状なしでした!
ちなみに移植は卵1個です。
-
ラテ
妊娠おめでとうございます!
1日目から症状があったのですね。いいなぁ。。昨日移植したばかりのせいか、なんもなく。朝なんて、目覚ましより先に目覚めてしまい。。
今回ももうダメかなぁとかとか思ってしまいます😭😭- 1月21日
-
まい
多分、症状ある人の方が珍しいのかもしれませんよ。大体の人が何もないってよく聞きます。😊
ラテさんにとって今がベストのタイミングなら赤ちゃんはやってきますし、次の可能性のあります。
どうやら赤ちゃんは時期を見計らってるようです。- 1月21日
-
ラテ
そうですね。ただただ、待つのみですね。
- 1月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
移植、お疲れ様でした(^^)
私はbt5あたりから娘も今回の妊娠も足の付け根のチクチクがありました。
ほかの症状はなかったです。
私は1個戻しでしたので症状の強さわかりませんが😢すみません。
ちなみに今回はhcgが低くbt5.6のフライングで陰性で症状はありましたが諦めてました😢判定日bt8で病院の検査薬で薄く陽性でした。
-
ラテ
妊娠おめでとうございます!やはり足の付け根とかですね。4回目の移植ですが。今まで一度もありません😢すでに生理痛のような重たーい感じがありますが。。移植したばかりで、早すぎますよね?
- 1月21日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私は2個移植して1つだけ着床しました!3回目の移植です!
妊娠してない時はチクビが痛いとか吐き気とかあったりしましたが妊娠した時は子宮がめちゃくちゃチクチクしました!
-
ラテ
妊娠おめでとうございます!
私もどちらかだけでも、着床してくれたら、と、祈るばかりです。いつ頃から症状ありましたか?- 1月21日
-
なな
有難うございます!
私はBT4.5に激しくチクチクしました、そしていつものチクビが痛いはなく、いつもの感じで生理前痛でした💦
本当2個移植って希望もあるけど2つダメな場合もあるし怖いですよね、分かります😭👍- 1月21日
-
なな
アシストだけしましたよ!!
あと、名前忘れちゃいましたが、なんちゃらブルー?グルーみたいなのもした気がします!- 3月25日
![NS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NS
わたしは一個の移植だけでしたが、子宮の辺りが突っ張る感じがありました!はじめての感覚でした!あと、乳首が痛かったです!これもいままでにはなかったです!
-
ラテ
症状はいつ頃から出ましたか?
- 1月21日
-
NS
新鮮胚盤胞移植で2.3日目だったと思います( ˙︶˙ )ゝ
- 1月21日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
一個移植でしたが、全然症状なし、むしろ生理きそう。
フライングで蒸発線?みたいなのがでてだんだん濃くなり妊娠を実感したぐらいです。
まぁ悪阻もあまりなかったので、妊娠中は不安でしたよ。
むしろ妊娠前(人工授精や自然周期)の方が妊娠みたいな症状感じました笑まぁ偽妊娠でしたが笑
私も来週移植です。結果までドキドキしますね。
-
ラテ
来週の移植、頑張ってください!悶々としながら、判定日を迎えようと思います(笑)
- 1月21日
ラテ
5回目での妊娠おめでとうございます。私はいつ出来るのか…。もう無理ではないかと思っています。症状も気にしすぎて、今までも少しでもお腹痛いと、着床したのかなとか。考えすぎちゃって。今回は、あまり考えないように、ネット見過ぎないようにと思ってたのに、ついつい質問しちゃいました!二個移植時でも着床もされなかったのですか?
しいな
2個移植でも着床すらしませんでした!
これに関しては、胚の質が関係してると思います。
前の病院では2、3日目胚を凍結して、移植前に解凍して胚盤胞に培養する方法しかやってなくて、それが私には合わずあまり良い胚盤胞ができなかったり、胚盤胞まで育たないことが多かったので💦
先生が1人でやってる病院でしたので、移植率上げるために胚盤胞まで培養しないまま凍結する方法をとっていたのだと思います💦
転院後は胚盤胞まで培養後に凍結し、採卵した卵のほぼが受精、胚盤胞到達、グレードも良く、2個移植を続けてたので、個人的には2個移植を希望していましたが、先生からは1個で十分期待できると言われて、お任せして妊娠できました。
2個移植しなくて良かったなと思ってます💦双子かわいいけど、産んでからが大変なので😨
私も前の病院で体外受精やっても全然結果でないし、もう無理だなって思ってました。
お金もないし、6年治療して体もメンタルも相当やられてました。
若いからすぐできると言われ続けて6年経ち31歳になってしまいましたが、色々と試してなんとか赤ちゃん来てくれました!
辛いと思うし、自分自身ではどうすることもできないから、悪い方向に考えちゃうのは仕方ないです。
でも、諦めたくないって気持ちがあるならば、無理しない程度に治療続けてみてください!
なにがどういう方向に作用して、いい結果につながるかわかりません(*vωv)
ラテ
励ましのお言葉。本当にありがとうございました。移植したばかりなのに、悪い方ばかり考えてしまい…。やることはやった。でも、あとはたまごちゃんを信じるしかなく。
もう何もやる気が起きません。。6年も治療とは。よく頑張りましたね。
本当にお疲れ様でした。