

KISUZU
横にした後10分後に縦抱きにしてもう一度ゲップさせると出やすいですよ!起こすのがかわいそうでしたら横向きに寝かすのもオススメです‼︎

ちこた
その後喉や鼻が詰まって苦しそうだとかでなければ大丈夫ですよ!
赤ちゃんは胃がとっくり型で胃の入口がしまってないので、とっても吐き戻しやすくなっています😂
吐き戻したあとはお腹が空くのが早かったりすることもありますが。
娘もゲップが下手でよく吐き戻してました😭
おっぱい飲んだあとしばらく縦に抱いておいたり、ゲップせずに寝てしまったら横向きにしてあげて吐き戻してもつまらないようにしてあげたらいいですよ!
初めてだとびっくりしますよね💦
あとゲップが下手な子でもおならで出したりもしますし、成長とともにゲップが上手になっていくと思います😊

こはる
うちの子は、ゲップさせても吐き戻ししてました😂マーライオンのように吐いたりもしてました!
保健師さんに相談しましたが、赤ちゃんは吐き戻しするのはしょうがないとの事で、ゲップが出なかったら横向きで寝かしたら良いと言われました👶タオル丸めたのを背中に入れて横向きにしてました!あと、傾斜を付けて頭を高くしてました。
今3ヶ月ですが吐き戻し減りました!徐々に減っていきますよ⑅◡̈*

hm
うちの子はゲップと共にマーライオン状態でした🤣
1日必ず着替えてましたよ!
布団も毎日洗っていました。
3ヶ月頃からは吐き戻し減りました👶🏻

おこめ
はじめまして。
初めての育児、毎日お疲れさまです☺️可愛い我が子だからこそ、何から何まで分からないことだらけで不安になってしまいますよね。
0ヶ月ということは新生児ですかね☺️おっぱい飲んでる最中に寝ちゃいますよね!
私の子の場合ですが…いま8ヶ月の娘ですが、新生児の時はゲップなんてほぼ出ませんでした!出ることのほうが奇跡でした。助産師さんなんであんなに上手にだせるのか尊敬でした笑。娘は1.2ヶ月に経ってもゲップが超絶下手でした。なのでよく吐き戻しては服を取り替えてました。
やっていたのは、
①とりあえず寝てても立て抱きにして5分測って背中さすり&トントン
②ゲップ出なかったら10-15分程、右測位(右向き)にする。タオルとかで傾けてあげる。
(あとは吐くと思って窒息しないように、首元辺りにガーゼを当ててました)
噴水のように勢いよく吐かなければ大丈夫だそうです。
ゲップが下手な子でしたが首が座り始めるとゲップも上手になり、今ではトントンしなくても勝手にゲップしてます☺️
お互い睡眠不足だとは思いますが可愛い我が子の寝顔みて今日をやりきりましょう🎶
長文失礼しました🙇
-
ポポ
生後7日です!
本当に心配してしまいます( ´• ɷ •` )教えてくださったことやってみます!!- 1月20日

Y.Y
まだ胃がしっかりしてない段階なので吐き戻しは全然しますよ!
無理にゲップさせる必要も無いし
吐き戻ししたらとりあえず着替えさせてあげて
横向けて寝かせてあげてください🙆🏻♀️
完ミでのマーライオンのような吐き戻しは危ないけど
母乳は問題ないですよ🙆🏻♀️
コメント