コメント
柊0803
一時期のみですが、毎年3~4匹の子猫が倉庫で生まれ我が家で保護しています。(里親に出すまでの5ヶ月程)
子猫って本当にやんちゃですよね💦
我が家は娘のお昼寝時にはゲージに入れていました。
仲良く一緒に寝る子もいるのですが、子猫同士暴れ回って寝ている娘の上をドタドタ走り回るのでまとめてゲージに入れました💦
子供を保護するにはやはり子供に何かをするより、猫をゲージに入れるか別室に移動させるかしかないですよね💦
柊0803
一時期のみですが、毎年3~4匹の子猫が倉庫で生まれ我が家で保護しています。(里親に出すまでの5ヶ月程)
子猫って本当にやんちゃですよね💦
我が家は娘のお昼寝時にはゲージに入れていました。
仲良く一緒に寝る子もいるのですが、子猫同士暴れ回って寝ている娘の上をドタドタ走り回るのでまとめてゲージに入れました💦
子供を保護するにはやはり子供に何かをするより、猫をゲージに入れるか別室に移動させるかしかないですよね💦
「ベビーサークル」に関する質問
ベビーサークル使っている人何歳位まで使いました? 月齢上がると外に出してくれと泣くようになりますかね。 本当は階段上にベビーゲートつけたいけど、穴開けなくちゃいけなかったり設置が大変そうで悩んでいます。
クリスマスプレゼント、何にしようかな🎁 クリスマスの頃には1歳8ヶ月… 恐らくおもちゃ少なめなのでなんでも食いついてくれそうだけど、やっぱりアンパンマンなのか…!? 我が家のおもちゃ ・アンパンマンブロック(ワゴ…
250cm✖️150cmのプレイマットにベビーサークルで囲んでいますが、何歳までなら窮屈に感じないでしょうか? 最近よく立つようになったので、最初はベビーサークルではなく危ないところを囲おうと思ったのですが、突然何も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
祖母
やっぱり猫を入れるしかないですよね😥
うちの猫はゲージに入れると嫌で嫌で暴れまくって流血沙汰になってしまって💦💦
また、別室に移動させるとマーキングをあらゆる所に凄いするので、それも出来ず😭
アドバイスありがとうございました😌