
朝と夜の食事量が分からず困っています。生後8ヶ月の娘について、どのくらいの量を食べさせればいいのでしょうか?
あと10日で生後8ヶ月になる娘がいます。
朝と夜の二回食です。
朝と夜、どのくらいの量を食べていいのか分からないので教えてくださると嬉しいです!
よろしくお願いします!
- M
コメント

退会ユーザー
もうすぐ9ヶ月になるんですけど大体180-200くらいあげています!
和光堂のサイトに離乳食食べる量の目安書いてありますよ😌うちは目安よりあげちゃってますけど🤣

ゆき
8ヶ月半の子がいます✨
5倍粥80(パンなら1/2、うどんなら60)、たんぱく質(魚、肉、納豆は15g、豆腐、チーズなら30g)、野菜や果物60~70gくらいです。
野菜は多かったり、少なかったりテキトーですが🤣
そして、うちの子は自分で食べたい意欲がすごいので少し早いですが手づかみ食べをさせちゃってます💦手づかみ食べ用のも含めてこの量です♪
写真も載せてみますね☺️右手前のお椀に入っているのは麦茶です。麦茶の量は特に決まってません。
-
M
ご丁寧に写真までありがとうございます☺️!!
参考にさせてもらいます!!- 1月19日

むぎすけ
私はご飯60gで、そのほか80〜90ぐらいあげちゃっていました🙄💫多いのか少ないのか、、💦
タンパク質の量だけ本やサイトに沿ってやって、野菜とか果物とかヨーグルトとかは適当にあげていた気がします💦
-
M
ありがとうございました!参考にさせてもらいます✨
- 1月19日
M
ありがとうございます!!参考にさせてもらいます☺️