
コメント

ぽんた
娘は3ヶ月からでした(・・;)

はじめてのママリ🔰
1歳すぎてから始まりました!
-
(22)
そうだったんですね!
どのくらいで治りましたか??- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
2歳ですが未だに治りません...
- 1月18日
-
(22)
個人差あるんですね😣💦
- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいです💦
このまま治らなかったらと
思うとなんか不安です😭- 1月18日

きなこ⭐︎
娘は全然なくて、初めて会う人にもニコニコしてタッチとか求めるくらいだったのに、つい最近になって人見知りが始まりました💦
-
(22)
にこにこタッチ求めるの可愛いですね💗
急に始まるとびっくりですね😳- 1月18日

退会ユーザー
4、5ヶ月くらいだったと思います❗️
-
(22)
そうなんですね!
お祝いに来てくれた先輩にギャン泣きしちゃって
今日始まってるかもしれないです😣- 1月18日
-
退会ユーザー
人見知りデビューですね😁
ここから後追いやら色々始まってママは結構しんどくなるかもですが💦
いつかは必ずおさまりますからね🙆♀️
うちは1歳半くらいまでピークでした😅- 1月18日
-
(22)
かもしれないです!
今はお母さんってわかってくれてるのかな🥰
なんて思えますがすぐ余裕なくなってしんどくなっちゃいそうです🤢
かなり長かったんですね😣- 1月18日

ママリー
4,5ヶ月くらいだったと思います。
上の子はあまり人見知りしませんでした。今でも知らない人にもどんどん話しかける子です。
-
(22)
やっぱり同じ兄弟でも全然違うんですね😳
うちもそろそろ始まったみたいです😣- 1月18日

まむち
うちの子は大体3ヶ月で人見知りっぽくしていました(皆)
今5ヶ月の子も人見知りっぽく、また今現在は後追いもしています…😭
やすめなーーーい
-
(22)
3ヶ月から😳
休めないの大変ですね😭
お疲れ様です💦
まだねんねなのでいいですが
姿が見えなくなるとすごく悲しそうに泣くので
ズリバイし出したら大変そうです😣- 1月18日
-
まむち
うちの5ヶ月ハイハイし始め、つかまり立ちも…😭
ヤバイです…❌- 1月18日
-
(22)
5ヶ月ってハイハイし始めるんですね😳
大変ですね😭- 1月18日
-
まむち
早すぎます❗
我が家、階段も有るのでゆっくり育ってほしいと言う思いに反して成長が早すぎて困るほどです…😭- 1月19日
-
(22)
階段もあったら目離せないですもんねえ💦
- 1月19日

おさかな
3ヶ月~5ヶ月くらいがひどかったです😭 半年くらいから徐々におさまってきて、今もなれない人には最初は泣きますがある程度一緒にいたら慣れるようになりました!
-
(22)
そうなんですね😳
少し落ち着いてきてる頃なんですかね?- 1月18日

ちゃん
上の子は3ヶ月ぐらいから軽く始まって、本格的に始まったのは8、9ヶ月から、未だに人見知りです!
下の子はありません!
-
(22)
兄弟でもお兄ちゃんは慎重派なのかもしれませんね😊
- 1月18日

ポケ
全くありませんでした。1歳1ヶ月の今もなしです。
-
(22)
全くない子もいるんですね😳
- 1月19日
-
ポケ
私も驚きました💦
赤ちゃん=人見知りだと思ってたので💦
それでも5ヶ月くらいの頃はまだ他人に興味がないようでニコニコ笑いかけることはあまりなかったですよ!6ヶ月くらいから他人に興味が出たらしく、ニコニコ笑いかけたり手を伸ばすようになりました!- 1月19日
-
(22)
私もそうだと思っていましたが
本当に個人差ありますね☺️
息子は人が大好きみたいで
3ヶ月くらいからとにかくにこにこだったのに
昨日来てくれた友達は声の大きい男の人だったからか
すごく泣いちゃって😂- 1月19日
(22)
早かったんですね😳💦
どのくらいで治りましたか??
ぽんた
9ヶ月頃からマシになってきて、1歳4ヶ月頃からは誰にでもにこにこしてバイバイやタッチもできるようになりましたよ(*´ω`*)
(22)
落ち着いて車で結構長いんですね😳
想像しただけで可愛いですね💗バイバイやハイタッチできるようになるの楽しみです✨