
コメント

shi
洋服のデザイナーをしています😊
ベビーロックの衣縫人がオススメです!
洋服の仕事してる人はだいたいみんな使いやすいと言います。
カットソーなどを縫う場合は4本ロックをオススメしますが布帛のみでしたら3本で十分かと思います🤲
shi
洋服のデザイナーをしています😊
ベビーロックの衣縫人がオススメです!
洋服の仕事してる人はだいたいみんな使いやすいと言います。
カットソーなどを縫う場合は4本ロックをオススメしますが布帛のみでしたら3本で十分かと思います🤲
「子供服」に関する質問
給料日。子供は未就学児2人です。 食費、日用品、洋服、病院、美容院、近場のレジャー費(土日のおでかけなど)で、今月は使えるのが13万円に決まりました。 余裕で生活できる額ですか? いつもオーバーしてしまっていて…
7歳と5歳の息子がいます。 今日実母と一緒に出かける予定で実家に迎えに行きました。さあ,行こうとなった時に下の子がもともと行く予定だった目的地に行きたくないと言い出しました。 確かに風邪の病み上がりだったし…
子供服探してて ネットでアリエクでこの値段で売ってたけどこの値段じゃ買えないですよね😅? この値段で買えるならアプリ使おうかなと思ってますが、、 または違うのが届いたりするのでしょうか!? SHEINやtemu怖くて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなみ
コメントありがとうございます😊
やはりそれが1番評判良さそうですね🤔
ネットでロックミシンで検索するとまずベビーミシンが出てきます!
でも高いですよね😅
出せないことはないんですが、だからと言って簡単に出せる金額でもなく…
ES4Dというのはご存知でしょうか?
3万円台で売られてたのですがこれはどうでしょうか?
フットコントローラーしかないみたいなので悩んでるのですが😅
shi
ES4Dはエクシムですかね?
使ったことありますが糸通しがめんどくさかった覚えがあります!
使ったものの型が古かったかもしれないので確かな情報ではないですが…💦
ロックミシンは普通のミシンに比べて糸通しがめんどくさく、ミシン自体も繊細なので、自動糸通しの機能があるものを選ぶと良いと思います!
他には糸取物語というのも人気があり、周りの服飾関係者は自分用のロックは衣縫人派65%糸取物語派35%くらいの割合です😊
はなみ
糸通し難しいんですね💦
ただの趣味に10万近く出すのに覚悟が必要で😅
でも安くても使いにくいせいで物置へ…というのは避けたのでやはり糸縫人が1番ですかね🤔
ブラザーやJUKIはどうですか?
てか服飾デザイナーさんってめちゃかっこいいですね😆
憧れます!
shi
確かに趣味で簡単に出せる額ではないですよね💦
さっきチラッとみたらメルカリなどにもあったので、もし中古が嫌でなければ中古もいいかもしれません!
ブラザーの職業用ロックはそこそこ使いやすいかなと思いましたが、慣れてない友人は嫌だ!と言っていました😅
初めて買ったり使ったりする場合は衣縫人がやっぱり使いやすいかもしれません!
とんでもないです!
1年、2年先のデザインにばかり追われてプライベートでは自分であまり作らなくなってしまったダメダメデザイナーです😂
はなみ
中古は良いのですが個人の方とのやり取りに躊躇してしまいます😅
やはり衣縫人が1番良さそうですね!
夫も金額にビックリして何度も聞き直されましたが、大事に使うなら家計から買っても良いという事になりました😆イエイ!
先のデザイン!
やはりデザイナーさんは最先端なんですね!
でも忙しすぎて自分のは作れないのは寂しいですね💦
shi
おお!旦那さんからのお許しも出たのでしたらぜひ買ってたくさん使ってください😊💕
グッドアンサーまでありがとうございます🙇♂️
はなみ
色々教えてもらえて助かりました!
家計から出してもらえるものの自分用にこんな高額なものを買ったことがないので覚悟を決めるのにもう少し時間はかかりそうですが、色々作りたくてワクワクしてます!
またお裁縫のことで色々とママリに質問すると思うので見かけたらまた助けてくれると嬉しいです😊
ありがとうございました😊
shi
こちらこそなんだかほっこりとっても楽しかったです😊
ありがとうございました🌸