※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

鼻がつまってるのかな😭苦しそう😭何か出来ることありますか?今道具は無いです

鼻がつまってるのかな😭苦しそう😭
何か出来ることありますか?今道具は無いです

コメント

ひい

お鼻を温めるといいですよ!

  • ゆー

    ゆー

    温めるんですね!ありがとうございます🙇

    • 1月17日
  • ひい

    ひい

    温めると鼻水が穴の手前まで来たりするので綿棒でクルクルして取ってます!

    • 1月17日
みーこ。

母乳、少し何かに出せますか?
母乳には抗炎症作用もあるので、母乳を点鼻してあげると鼻の粘膜の炎症が少し引いて鼻通りがマシになるそうです。

私はいつも母乳点鼻でしのいでます😃

ネットでは「スポイトで…」と書かれてますが、そんなの都合よく家に無いので、綿棒を湿らせてふやかし、それで少しずつ鼻を湿らしていってます。
そのあとちょっと鼻を揉むようにしてあげると息子はいつも少し楽になるようです。😊

量の目安は「スポイトで2滴くらい」です。

ちなみに、湿らせてる時に鼻くそがふやけて少し出てきそうな時はそのまま綿棒で軽く取ってます。

一部しか出せず、糸を引くように出てこない場合はティッシュで絡めるように(←ここポイントです)すると、ズルズルと奥のまで出てきたりしますよ😃

表現がわかりにくいかもですが…😅
でも私的には効果覿面で、息子もそれがわかるのか、最初は綿棒で鼻の入り口触られるのが嫌で泣いてましたが、最近は嫌がりつつも大人しくされるがままです。笑

  • mamapi🐼

    mamapi🐼

    横からすみません💦
    うちも母乳で通らせてます😌
    幸いよく母乳が出るので
    鼻に向かって 噴射してました(笑)
    吸うよりも何よりも
    母乳入れたらすぐ鼻通りよくなって
    出てきますよね( ˊᵕˋ )
    なかなか周りに同じことしてる人いなくて
    お!と思いコメントしてしまいました🤷‍♀️

    • 1月17日
  • みーこ。

    みーこ。

    思いの外、効果ありますよね!!😆
    他にもやってる人がいて嬉しいですね!

    ま、実は私も実際にやる前は「母乳入れただけで??うーん…」って甘く見てましたが。笑

    ちなみに私も最初は鼻めがけてやってましたが、泣いてると暴れてうまく入らないこともあったので綿棒で確実に行き渡らせる感じになりました。😊

    • 1月17日