
A型ベビーカーを買うか悩んでいます。B型まで頑張るか迷っています。3ヶ月の娘がいて、抱っこ紐だと疲れる。3階のマンションでエレベーターなし。平日は抱っこ紐のみ。母はベビーカーが必要だと言う。コンビのメチャカルかピジョンのランフィ、アカホンのオリジナルを考えている。
A型ベビーカーを買うか悩んでいます💦
B型までベビーカーは買わずに頑張った方いますか?
今娘は3ヶ月です。抱っこ紐だと重くてすぐ疲れてしまいます。
エレベーター無しの3階のマンションに住んでます。
クルマはあるんですが、平日は旦那が仕事で使っているので、平日の移動手段は今抱っこ紐のみです。
A型は高いからB型にのれるようになるまでベビーカーは買わずに頑張ろうと思ったのですが、母にベビーカーあった方がいいよ!と言われやっぱり買おうか揺れてます…
ちなみに買うならコンビのメチャカルかピジョンのランフィ、アカホンのオリジナルのidea?とかいうやつかなーと思っています。
- ジェニー
コメント

ぱたお
同じく3ヶ月の子がいます。
私も、B型乗れるまで抱っこ紐で頑張ろうと思ってましたが、どうしても、この夏を越せそうにないことに気づいて、ついこの前A型を購入しました!
結果、買って良かったと思いますよ。お出かけも楽ですし。

るいママ1102
ピジョンのパタンはどうですか??
あれならお値段もお手頃でB型に近いAで新しいタイプ何で良いですわ҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉
良かったら1度検索してみて下さい(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
-
ジェニー
パタン知らなかったです!今見てみました!めちゃいいですね(^^)
明日見に行ってみます(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます♡- 5月12日
-
るいママ1102
凄い良いですよね!!
パタンならエレベーター無しで三階でも楽に移動出来ると思いますよ( `・ㅂ・)
肩にもかけれるしキャリーにもなるし♡♡
私もB型購入予定でしたがパタンに心揺らいで近々購入予定です(。・ω・)ノ- 5月12日
-
ジェニー
肩にかけれるのとキャリーになるの、持ち運びしやすそうですね(^o^)/
いいこと教えて頂きありがとうございます♡- 5月12日
-
るいママ1102
«٩(*´ ꒳ `*)۶»イエイエ!
良い情報は共有です♡♡
私も月曜日ベビーザらスに見に行きます҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉
まだそんな使ってる方も居ないと思うのでそこまで人と被る事もないと思いますよ(๑ ' ∀ '๑)- 5月12日
-
ジェニー
確かに!
人と被らないのもいいですね( ´ ▽ ` )
ありがとうございます♡- 5月12日

しぇりー
子どもは抱っこの方が好きな子がほとんどなのでB型まで待って乗せると乗りたがらない可能性が高いと思いますよ〜
実家がB型だったんですが、私と妹はほとんど乗らなかったそうです…B型のが軽くて良いですけどね。
エレベーターなし3階とのことなので、検討されてるような軽量のものが良いと思います^ ^うちはアップリカのラクーナです♡
-
ジェニー
なるほど。乗りたがらなくなっては困ります(>_<)
軽いものがいいですよね!ラクーナも明日お店で見てみます!ありがとうございます♡- 5月12日

りっちゃん
うちは2階なのでB型まで頑張ってます!
あと少しなのでなんとかなりそうですが、真夏の抱っこ紐はきついかもしれませんね(>_<)
-
ジェニー
そうなんです(>_<)まだあと4ヶ月は抱っこ紐だけとなるとキツイかなと…
夏はやはりきついですか…
みなさんのアドバイスもらって買うことにしました!
ありがとうございます♡- 5月12日

トトリン
私はB型からベビーカー導入しました。
コンパクトだし、快適です。
外でA型使ってる人見ると、大変そうだなーと思います^^;
ただ、うちの子はいまだに7.5kgというちびっ子ちゃんなので、抱っこでいけたというのがあるかもしれません^^;
アパートの二階に住んでますが、買い物帰りは結構大変です~_~;
重さもですが、とにかくかさばって…2回に分ける時もありますが、それも面倒…。
B型でも大変なので、A型だともっと大変だろうなー、とは思います^^;
-
ジェニー
B型でも大変なんですね(>_<)
うちの子、3ヶ月で7030gあるんです
( ̄▽ ̄)💦
買い物はネットスーパーとか利用してるんですが、それでも階段登る時に抱っこ紐に移し替えてベビーカー畳んで…って想像すると大変だなーと思います。- 5月12日
ジェニー
本当ですか(^^)やっぱりお出掛けしやすくなりますよね!夏抱っこ紐じゃぜったい暑いですよね(>_<)
買おうかな!ありがとうございます♡