
コメント

ふぅた
処方されたものなら控除できたはずです。私も確か書類に記入しました。
領収書は提出しないので結果、税務署の人は分からないと思います😅

はじめてのママリン
医師の指示で治療に必要なものなので、対象に入ると思いますよ。
-
ゆん
ありがとうございます!!✨含めて計算してみます😊✨
- 1月14日
ふぅた
処方されたものなら控除できたはずです。私も確か書類に記入しました。
領収書は提出しないので結果、税務署の人は分からないと思います😅
はじめてのママリン
医師の指示で治療に必要なものなので、対象に入ると思いますよ。
ゆん
ありがとうございます!!✨含めて計算してみます😊✨
「お金・保険」に関する質問
参考に皆さんなら新しい車買うか教えてください。 下記我が家の状況です。 こども2人と私と旦那4人家族 住宅ローンあり4000万借入 車フォレスター ルーミー どちらもローンなし 夫婦共働き正社員 世帯年収私が時短で働…
なんでもいいのでみなさんの節約術教えてください!! 食費、日用品、固定費削減方法など! 専業主婦やらせてもらっていて夫もそこまで稼ぎ悪くないのになぜかお金がたまりません😭 子供もまだ1歳なったばかり、お金かか…
家計簿つけている方にご質問です🙋♀️⸝⋆ ①光熱費って前月の使用料が次の月に反映されますよね? 該当月の記入の際、前月の使用料反映させますか?それとも1ヶ月待って該当月の使用料をしますか?(語彙力なくてすみません…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆん
処方されました!そうなんですね!!ありがとうございます😊✨