
7ヶ月〜の子供にあげる市販のベビーフードの量がわからず困っています。一食分が足りるか不安で、足りない場合はどうすればいいか知りたいです。
【市販のベビーフード】について
7ヶ月〜の子供にあげるベビーフードの
一食分がよくわかりません( ; ; )
レトルトパウチ一袋だと
少ない気がするのですが
みなさんはどのくらいあげられてますか?
よく、足りないようなら足す、
と書かれていますが、
足りないかどうかの基準もよくわかりません。
あげおわって泣いたら、足りない
ということなのでしょうか?
- み(4歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も少ない気がしました!
具材より汁気の方が多いからですよねきっと🙌
BFの方が食べてくれるのもあってひと袋で足りないときはもうひと袋足してます!
いらないなら口閉ざすと思いますし、多ければ嫌ですけど吐くと思います!
いきなりひと袋たさずに半分か3分の1足してみてまだ食べそうなら増やしてと徐々に様子を見られてはどうでしょうか🤔

きりな
食べる時はスプーン持っていくと口開けると思います!
私は当時2袋あげて、他にもバナナとかヨーグルトあげてました💦
家の場合は小柄なので食べる分には与えちゃってます
-
み
そうなんですね!ちなみにうちは全てBFでいこうと思ってるのですが、
きりなさんは手作りもされたのでしょうか???
けっこう費用はかさみますよね‥- 1月14日
-
きりな
BFは外出先とあと一品足りないかなって時しか使ってないです。
全てだとすごいかかりそうです🙄
大人のご飯作りながらついでに作ったりするとそんなに手間じゃないかなーと思ってます- 1月14日
-
み
そうなんですか!
私はもともと、料理嫌い&面倒くさがりなので大人のとりわけという器用なことはできなさそうです(笑)
ありがとうございます♪♪- 1月14日
み
ありがとうございます!
足りない時はたされているのですね!
ちなみに体重なんかは気にされてますか??食べたいぶんをあげすぎたら肥満児にならないか?とか心配しちゃいます(^◇^;)
退会ユーザー
足してます!
2袋でもまだまだいけそうなのですが量的に良くないのかなと止めてましたがもうすぐ11ヶ月の今は3袋あげてます!
体重気にしてないです!
食べムラはないですけど食べてくれる時に食べてくれースタイルです🤣
9,10ヶ月検診では体重はグラフの上の方でした!
み
3袋!!けっこう多いですね〜費用もかさみそうですよね(泣)
ちなみに、1歳以降はBF使用されますかー?
調べたら2歳とか3歳の幼児食のレトルトはなかなかなさそうで、、
まだまだ先のはなしですが(笑)
退会ユーザー
かさみます笑
我が家は外はBF、家ではソース代わりに使ってるので出かけると出費です!
1歳以降も使います!家ではなかなかできない料理もありますからね😊
BFに抵抗ないですしBFの方が食べてくれるので!2,3歳はないですよね!
1歳からは小分けのカレーやシチューもあってバラエティに富んでました✨
み
私は料理嫌い&面倒くさがりなので全てBFでいこうと思ってました・・・1さいからはたくさんありそうですね!安心しました!ありがとうございます😊
退会ユーザー
私も料理嫌いですし面倒くさがりです!週一で来る実母にBF買って貰ってます🤣自分でも買いますが!
み
おお〜それはいいですね(笑)早く大人ご飯食べるようになってほしいですね😅
退会ユーザー
そうですよね!
11ヶ月なので取り分けできるのですが取り分けも取り分けで私は面倒で💦
同じもの食べれると楽になりますよね😊
み
食べてはいけない食材を調べたりするのも面倒です(笑)
ちなみに、BFはいくつかストックしておいていざ出かけるとなったら持っていく感じですか?
うちは、いつも週末のお出かけの予定を当日とか、直前に決めたりするので、
なかなか事前に必要分をキッチリ用意しておくのは難しいなと思って!💧
退会ユーザー
分かります!
5袋セットで安くなっていることが多いので大体5袋です!
当日決めたり直前であれば3,4袋は必ずストックしておいて、お出かけ用にするのはどうでしょうか🙌
家の分がなくなったら普段は買いに行ってお出かけ用には手をつけないようにして😊
1日お出かけ、半日お出かけが多いでも変わるとは思いますが1日なら3,4かなと!
み
そうですね!セットをまとめ買いしようと思います〜!
ありがとうございます🤩
もうすぐ保育園に預ける予定なので、そうなったら朝ごはんと夜ごはんを用意することになるんですかね。
もし、手作りするとしたら食材が余らないように計算するのも面倒ですね〜
退会ユーザー
娘も4月からの予定です!
そうですね!2食分になりますね😊
赤ちゃんだけのを作るなら大体スープかカレーに入れて大人用にしたら大丈夫です🙆♀️🙆♂️
み
おーたしかにそうすれば余らないですね!!
色々とありがとうございます🙇♂️