![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別々じゃなくて、同じの食べさせてましたよ!
でも料理によっては子供ように野菜を長めに火を通したり、味付けは薄めのやつを先に子供用に取っといて大人用は後から味付けし直したりしてました!
でも一歳4ヶ月になるなら、もうほぼ大人と同じものたべれると思いますよ😍
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
単純に大人の味付けする前に薄く味を付けて取り分けてます!
汁物は水を沸騰させたもので薄めたり🤔
メインで子供が食べれないものになることもあるので、そのときのためにハンバーグなんかは作ってストックしてました!
-
あゆみ
回答ありがとうございます!
そうなんです(-.-;)食べられないものを作ってしまうことが多くて、、ハンバーグなら作ったことがあるのでストックしたいと思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
他におすすめのおかずとかありますか?( ¨̮ )- 1月14日
-
りんご
オススメというほどではないですが、それくらいの頃はお好み焼き、トマトスープ、シチューなんかはよくストックしてました😊
- 1月14日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
同じのとりわけしたり、子供用の小さい鍋と大人用の鍋を分けて作って、子供のは味付け薄めにつくってます!
-
あゆみ
回答ありがとうございます!
頑張ってやってみたいと思います( ¨̮ )- 1月14日
あゆみ
回答ありがとうございます!
それなら私にもできそうです( ¨̮ )ありがとうございます☆ちなみにご飯の量ってどれくらい食べるものなんですか?なんかお米だけは凄く好きみたいで永遠と食べてしまうのですが、、(-.-;)