
1歳2ヶ月の赤ちゃんが夜中全然寝なくて困っています。抱っこで揺らさないと寝ない。深く眠ってからベッドに置いても、座るだけで起きる。一晩に15回以上起きる。眠りが浅くて泣いて起きる。一晩中抱っこしており、毎日しんどいです。
1歳2ヶ月、夜中全然寝なくて困ってます😭💧
抱っこで立って揺れないと寝ないです。
眠りが深くなったあとにベッドに置くのですが、私が座っただけで起きます。
一晩で15回以上は起きていると思います。
置くのに成功したとしても30分で起きます。
眠りが浅くて怒って泣いて起きる感じです😔
なので一晩中抱っこゆらゆら。
全然寝られず早く朝になるのを待っています😢
こんなに寝ないのは異常ですよね?😫
毎日しんどいです。
- ママリ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
日中は寝る時間を10時〜20分
11時半昼食、
12時半からお昼寝、
夕寝は遅くても17時半までに切り上げたら夜中寝ると思いますがどうですか?

ねこ助
うちは最近1時間おきに起きてますが、30分だとかなりキツイですね😱
うちは、今まで一度だけ4時間くらい寝てくれた時ありますが、朝まで寝たことはないです🤣
寒くて部屋を暖かくしてたのですが、少し肌寒いくらいの18度とかにしたら、眠りが深くなった気がします。
うちは、歯が生えかけてる時は毎回眠り浅いです💦
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇!!
夜中何回も起こされるの本当にしんどいですよね😭
いつになったら朝まで寝てくれるのやら( ´д`)
子どもは暑がりですもんね😫
大人が肌寒いぐらいにしてみようと思います😳- 1月13日
-
ねこ助
妊娠中で大変だと思いますが、寝てくれるようになるまで無理しない程度に頑張りましょ😄
私も頑張ります😊- 1月13日
ママリ
コメントありがとうございます🙇!!
アドバイスありがとうございます。
さっそく昼寝の時間を調整しました!
これでいつもより寝てくれるといいのですが、、、🥺
はじめてのママリ🔰
これは保育園での日程です☺️
お家でま同じようにしてます!
9:30と15:00にはおやつの時間があります!
おやつもあると、お腹も満たされるかも😆