子育て・グッズ 雨の日のベビーカーで足元が濡れる問題について、レインブーツの購入時期や他の対策について教えてください。 雨の日にベビーカーでお出かけするときに、レインカバーを装着しても、足元が濡れてしまいます。 立っちはできますが、歩くことができません。 レインブーツはまだ早いでしょうか? 後々使用することを考えると買うのも悪くないと思いますが… 足元を濡れないようにする工夫などありましたら教えてください! 最終更新:2020年1月10日 お気に入り 1 ベビーカー 夫 レインカバー ななな(6歳) コメント ふがし 雨で足濡れちゃうので長靴買いましたよ😊 今までは足がすっぽり入る、雨はじく素材の防寒ケープつけてました👏🏻 抱っこ紐にもつけられるやつです👌 1月10日 ななな ありがとうございます、出先でレインカバーをつけましたが靴下がびしょ濡れになってしまいました💦 長靴と防風ケープの購入を検討します😊 1月10日 ふがし 1歳ならまだ足すっぽり入れても窮屈にはならないと思うので歩けないならとりあえずケープだけでいいと思います😊 2歳になって足先の方がケープよりも出るようになってしまったので、足はしまわず長靴履かせることにしました👌 1月10日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ななな
ありがとうございます、出先でレインカバーをつけましたが靴下がびしょ濡れになってしまいました💦
長靴と防風ケープの購入を検討します😊
ふがし
1歳ならまだ足すっぽり入れても窮屈にはならないと思うので歩けないならとりあえずケープだけでいいと思います😊
2歳になって足先の方がケープよりも出るようになってしまったので、足はしまわず長靴履かせることにしました👌