
コメント

退会ユーザー
今は育休中ですが
浄化槽処理業者で事務してます!
浄化槽本体の大きさにも
よりますが
皿洗い程度やお掃除の量では
バクテリアはよほど死滅しません💦
仮に死滅しても
臭いが上がってくるので
気付きますよ😊
退会ユーザー
今は育休中ですが
浄化槽処理業者で事務してます!
浄化槽本体の大きさにも
よりますが
皿洗い程度やお掃除の量では
バクテリアはよほど死滅しません💦
仮に死滅しても
臭いが上がってくるので
気付きますよ😊
「その他の疑問」に関する質問
占い師にみてもらったことがある方! どんなこと質問しましたか?? 今度夫と2人で行ってきます🔮 2時間あって、家族のこともみてもらえます。 30分くらいの占いは行ったことがあるのですが、2時間もあるとそんなに喋る…
マクドナルドでコーヒーを頼みましたが、コーヒーフレッシュ(ミルク)とシロップを使いませんでした。 この場合、ゴミ箱に捨てるのでいいのでしょうか? それとも、ゴミ箱の台の上に置いて置くといいですか? 受け取りのと…
これスイミングスクールの人との電話の会話なんですけど、噛み合ってないですよね😂 なんて言ってたと思いますか? 私「今日から予約してる◯◯というものです。咳があって今日行けそうになくて」 🏊「何時からですか?」 …
その他の疑問人気の質問ランキング
退会ユーザー
グッドアンサー
ありがとうございます😍
いつ頃建てられたのか
わかりませんが
合併浄化槽なのか
単独浄化槽なのかでも
違ってきますよ❤
特に合併浄化槽だと
トイレ以外は
浄化槽に繋がっていないので
心配ないです💕
退会ユーザー
浄化槽って
なかなか難しいですよね💦
合併浄化槽でしたか😊
すみません💧
上のコメントで
単独浄化槽について
言ってしまいました💦
合併なので
トイレ、キッチン、洗濯機など
すべて浄化槽に流れていく
タイプですね😍
冬ですし臭いはよほど
大丈夫でしょうが
もし不具合があれば
地域の管理業者に
相談するのも
一つの手ですね💡