![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園申請中の方です。4月入所を希望し、保育室も希望。見学は未だ。現在週3パート勤務。保育室入所の可能性や見学時期について知りたいです。
杉並区の保育園に通わせている方、申請中の方、保育事情に詳しい方に教えていただきたいです😭🙏
私は今年の4月入所の申し込みをしたのですが、
申し込みの締め切りギリギリで申請することを決めた為に
保育園見学に全く行かず、園のHPを見たり通える範囲の場所で探して申請しました。
現在パートで週3働いていますが、働き方が特殊で多くて月10日勤務だけで、そこでそのまま正社員になるのも難しそうなので、求職中ということで申請しました。
おそらく、申請した保育園は全部落選すると思っているのですが、保育室も同時に希望を出したので
保育室はせめて入れたらいいな...と思っています。
実際のところ、保育室も入るのは厳しいのでしょうか?
また、もう希望を出してしまっていますが、どんな園なのか知りたいので
1月、2月中に見学に行っても良いのでしょうか??
わかる方お願いします🥺🙏
- 花(6歳)
コメント
![Namy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Namy
杉並区で保育園申請中の者です。
私はフルタイム勤務で昨年も申請しましたが、認可保育園のみで絞った結果入所出来ず、今年は認可と保育室、認証も含め申し込みをしています😌
人気園は選ばず、倍率の低い園を選ぶ等の対策をすれば入所可能かもしれませんが、基本的にはフルタイム勤務でないと点数が足りず、認可は難しいかと思います。
ただ昨年、保育室であれば二次募集後でもチラホラ空きがあったので(但し我が家の付近では空いておりませんでした)希望はあるかもしれません。
もし一次で落ちた場合、杉並区のホームページに昨年度の認可保育園毎の倍率が掲載されているページもあるので、二次申請に備えて見てみると良いかもしれません。
園の見学も、問題ないと思いますよ!早めに行けると良いですね。
花
お返事が遅くなり申し訳ありません😢
フルタイム勤務でも認可は厳しいのですね...完全に舐めてました...
多分私が申請したところはそれなりに倍率あると思うので、諦めたほうがよさそうですね🥺近所の保育室の先生が「週3の人でも入れるんですよ〜😊」と言っていたので、もしかしたら保育室なら入れるかもと期待しています😭
ホームページもまたよく見てみます😭
とても詳しくありがとうございます!!