
コメント

Mai*ami
ハイライトはどうですか?
クッションファンデなどの濡れたツヤ感には劣るかもしれませんが💦
セザンヌのものは安いし人気なので試してみる価値はあるかと!
ファンデで言うと、まだためせていなくて申し訳ないのですが「リルレナ ファンデボリューマー」というものが今気になっています😌
(ツヤ感を謳っているリキッドファンデです)
Amazonやウェブで検索すると出てくるのでもしよろしければご参考に、、

れお
詳しいわけではないのですが、クリームの下地を手でぽんぽんつけたあとに、フェイスブラシで軽く肌の上を滑らせるようにパウダーファンデーションをつけるとツヤが残ります。
ロージーローザーとかダイソーの安いブラシでも大きめなら大丈夫です。下地つけたあとベタつくようならティッシュで押さえます。インテグレートのパウダーファンデ使ってます。

(*´◒`*)
わたしもそばかすがあるのでがっつりマットにはしたくないけど隠したい派です。笑
マット過ぎずある程度カバー力のあるリキッドファンデにそばかすはコンシーラーでちゃんと隠します。
パウダーしないとヨレも気になるしペタペタ感も嫌なのでプレストタイプのパウダーつけてます!
ルースタイプだと乾燥するし粉々しさが気になるので。
あとはハイライトはちゃんと使ってます!
Mai*ami
あくまですっぴんに近いメイク、ということでしたらCCクリームもいいかもしれません!
みい
セザンヌのハイライト試しました!
確かにツヤ感は好きなのですが、化粧をすると鼻から下の乾燥が特に気になるので、セザンヌのハイライトではどうにもならず...
おすすめのccクリームはありますか?
Mai*ami
なるほど!粉吹きって感じですか??
クッションファンデ(ミシャ)の後にうすーくフェイスパウダー(これまたセザンヌのUVクリアフェイスパウダーというものです)はたいても仕上がりはそこまで粉っぽくならなかったです!
そこにハイライト(またはクリームチークなどでじゅわっと感を)入れるとツヤ感は維持出来るかも…!
乾燥肌なら普段の保湿を重めに、時間が経つと粉がふく…ならミスト化粧水、美容液だったりクッションファンデからのフェイスパウダーなどでお直しかなぁと、、!
CCクリームは使っておらずオススメというものは無いのですが、、💦
調べた感じでは毛穴パテ職人のものやSUGAOのものが綺麗に仕上がりそうです!
(ちなみに毛穴パテ職人はBBクリーム使ったことありますがカバー力高かったです!)
みい
わかりやすくありがとうございます!
毛穴パテ職人、母が使ってるの試したのですがよかったです!
毛穴パテ職人のBBクリームがあるんですね!調べてみます!
BBクリームとCCクリームの違いがわからなかったのですが、BBクリームのがカバー力が有るんですね!
どちらも持ってないのでどっちを買おうか悩みます!
Mai*ami
簡単な分け方としては、CCクリームはコントロールカラーと下地の役割でほぼほぼ下地の扱いになり、BBはファンデの役割も担ってくれるので人によってはそれ1本でOKなのでオールインワンのファンデみたいな感じですかね!
ナチュラルメイクや素肌感重視ならCC、毛穴やシミ隠しなどある程度のカバー力を求めるならBBかなと!
ネットで見た感じでは上記2つのCCはカバー力結構ありそうですしみいさんもツヤがあるということでお肌綺麗だと思うのでまずCCを試してみてもいいかもしれませんね😊
BBは化粧してる感が出てしまうかもしれずその場合薄く出来ないですがCCならそれだけで満足できれば越したことはないですしカバー力物足りなければ足すことできるので!