
焼き肉っていつから食べさせますか??🤔もちろん、よく焼きで、ですがタレとかって味が濃いですよね…💦
焼き肉っていつから食べさせますか??🤔
もちろん、よく焼きで、ですがタレとかって味が濃いですよね…💦
- mama(6歳)
コメント

はじめてのママリ
1歳半ぐらいでカルビ4枚食べましたね☺️
タレ少量かけましたよ!
たまにですし外食で味の濃さは気にしないです😅💦
肉そのままは美味しくないですし(^^;

ままさん
焼肉のとき食べさせてるのはウインナーとか鶏肉をあげえます!!タレは濃いですね、うちの子の年なら少しついてても気になりませんがもう少し小さい子ならタレつけないです(^^)
-
mama
タレ無しでも美味しく食べてくれますかね??😢
少量はかけるだろうけど、タレとかも子供用が欲しいですね😭😭
コメントありがとうございます☺️- 1月6日
-
ままさん
タレじゃなくて鳥なんかは軽く塩だったりです!
お子さんが何才なのかわからないですけど、タレ少しなら大丈夫ですよ😊米も一緒に食べるし😊- 1月6日

rere
娘はまだ食べさせたことないです(˚ଳ˚)
息子は2歳すぎてからでした✩
-
mama
私達夫婦は焼き肉好きなので行きたいなと思うんですけど、子供も1歳になったしで親が食べてる物を食べたがるので一緒に食べれたらなぁ、と思ったのですが、クッパとかだけにしておきます(>_<)
1歳はさすがに早いとは思ってたので1歳半くらいからなら行けるかなぁ、と😢- 1月6日

あや
うちも良く行きますが、お肉食べさせるときは塩胡椒ちょっとするくらいで、あんまり食べてくれず、クッパとかお豆腐の方が良く食べます🤣
お肉食べなくて、ハッシュドポテトとかも食べてますよ😂
mama
私も少量かけると思います😭さすがに味がないのはしんどいかな、と😢
でもみなさんどうしてるんだろうなぁと思いました(>_<)