
コメント

退会ユーザー
5ヶ月の時全く同じでした😖
私も「なんで?は?」って毎日思ってましたよー笑
大丈夫!しばらくしたらママママになりますから😍現在はパパよりママらぶの息子です(^-^)

ななか
うちも同じです。。
日中2人でいる時は
イヤイヤや寝ぐずり、後追いも激しくトイレ前まで来てずっと泣いてます。
旦那だとずっと寝てるかご機嫌みたいです。。
この間旦那が娘が可愛くてたまらない!と言われ
私は日中イライラする事の方が多いから
可愛いとこだけいいね!と思ったし
娘は勿論可愛いけど
イライラしてしまう自分が嫌になりました😭
-
ぴよ
わかります。寝ぐずりも私の方がひどく…
本当、可愛いところだけ味わえていいですよね…
私だって夜ちゃんと寝て 見たいときだけ見れれば思いっきり笑顔で接することができるのに…- 1月6日
ぴよ
そう言ってくれると嬉しいです…
周りにばっかり笑顔だとモチベーション下がります😫
ちなみにどのくらいでママママになりましたか!?
退会ユーザー
分かりますよその気持ち!イライラするし寂しいしって感じですよね😭
パパばっかり声出して笑うのは5ヶ月あたりがピークで少しずつ私にも笑うようになって旦那にも笑うようになって…ってなりました。つかまり立ちするぐらいにはもうママっ子でしたよ☺️1歳手前ぐらいですね♪
5ヶ月ごろって丁度パパの顔とか声を覚えてきて嬉しいんだと思います👍🏻✨でも毎日いてくれてお世話してくれてるのはママってことを理解してきたらもうママに夢中ですよ笑
現在2歳ですがパパなんか無視してママにしか甘えてきません😍その時にドヤ顔してやりましょう😍笑
ぴよ
今がピークと知って安心しました…!
もう少しすれば私のこともわかってくれますよね…!
よかったです🤤気長に待つことにします🥰
ありがとうございました!