※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はゆる
雑談・つぶやき

明日で育休が終わります。約1年間お仕事から離れて、育児と家事に専念さ…

明日で育休が終わります。
約1年間お仕事から離れて、育児と家事に専念させてもらう事が出来て、娘とじっくり関わる事ができて良かった。

明後日からはお仕事に復帰。
職場に行くの、ドッキドキです。
ママ頑張らないと!と思いますが
同時に始まる娘の保育園。
娘に申し訳なくて、涙が出そう。

エールください!!

コメント

はちぼう

頑張ってください🥺🥺🥺
私も4月から復帰です…

  • はゆる

    はゆる

    ありがとうございます!
    もう、ここ数日ドキドキしすぎて、
    直前になってだいぶ腹くくってます。ドキドキするのも疲れました!一緒に頑張りましょう!!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

私も12月から2年半の育休後復帰しました!
同時に娘2人も保育園に行き始め、12月中6回も保育園から体調不良の呼び出しを受け早退しました。その度に職場に申し訳ないと思うと同時に娘2人にも無理させてるんだなと😭
仕事復帰した以上、辞めない限り育休中のように休みがずっと続く生活は訪れないので後には引けないです。
なので子供も体調が悪くなることがありながらも頑張って保育園に行ってるんだ!と自分も奮い立たせて頑張ってます😂
少しずつ子供達も保育園楽しんでるようでプラスに捉えるようにしてます!
お互い頑張りましょう😂

  • はゆる

    はゆる

    貴重な経験談ありがとうございます。プラスに捉えられる様に頑張ります!1カ月すれば、状況も変わりますよね。

    • 1月5日
ベイビーシーサー

私も今日で育休終了明日から復帰です!この1年は本当に貴重でした。

不安な気持ちとてもわかります。
職場に居場所あるかな、息子は保育園大丈夫かな、家事と両立できるかな等など。本当は息子と一緒に居てあげたいけど、そういうわけにもいかずで、息子に申し訳ないです。涙出そうになりますよね💦
私は、頑張りすぎない、なんとかなるさ、帰宅したら息子との時間を最優先!をモットーに頑張ろうと思っています😅

お互い頑張りましょう!!

  • はゆる

    はゆる

    そうですよね。今も寝顔見て、何も知らずにすやすや寝てる我が子。。
    苦しくなります。

    ありがとうございます!!
    仲間がいると思うと、頑張れます!!!

    • 1月5日
  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    同じです…
    今日もニコニコ笑ってる顔を見ては、すやすやの寝顔を見ては苦しくなります。

    私も同じ心境の人居ないかなぁと思って居たので前向きになれました。私も仲間が居ると思うと頑張れます!無理せず子供と一緒に頑張りましょう😊

    • 1月6日