※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
妊娠・出産

妊婦で、食欲がなくて食べたいものがない。旦那にも食べなって言われても食べたくない。初めてで不安😰。

食欲がなく、食べたいものがありません😅
食べてもいつもの半分ちょっと。。
妊婦さんってこんなもんなのですか??
はじめてでわかりませんが😰
旦那にもたべなって言われても
食べたくないもんって言うのみで😅

コメント

まま

つわりじゃないですか?
食べたくないなら無理に食べずに
食べれるだけ食べれるもの食べたらいいですよ😊

deleted user

悪阻中は白湯しか受け付けませんでした💦食欲わかないですよね!

ミミ

つわりですね💧
無理してたべなくてもお母さんが蓄えてた栄養から赤ちゃんは大きくなるので大丈夫ですよ!
私もその頃は何も食べれませんでした。
食べられものを食べれるだけで大丈夫と先生にも言われてました。

はじめてのママリ🔰

気持ち悪いわけではないですか??
食欲がないくらいの感じなら、つわりの軽いやつですかね?
無理に食べなくても、今までまあさんの身体に蓄えられてきた栄養によって赤ちゃんはちゃんと成長できるはずなので、食べられる時に食べられそうなものを少しずつ食べてください☆
あっ!水分補給だけはこまめにしてくださいね!!

Kiki

私も食べたいものはなく、食べれそうなものを試して合った合わないって感じでした!
悪阻の一種ですが、急に悪阻も変わったりしますね!
でも水分は少なでもなんとか取るようにしてました!

𓅿𓅿𓅿

私もまだ9週ですが、
お腹が空いてないわけじゃないのに
食べたいものが分からないというか
何が食べられるか分からない
変な感じで辛かったです 😰

吐きつわり等があまりないので
食欲がないのも悪阻なんだろうな〜〜
って考えてます 😂