生後8ヶ月の赤ちゃんが離乳食をほとんど食べない悩み。朝は5口、夜は0口。おせんべいは好き。保育園に預ける前に乗り越えたい。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後8ヶ月。離乳食食べません。
ここ何日も(かれこれ1ヶ月?)ほっとんど離乳食を食べません。
現在二回食ですが、ほんとーに食べません。
ちなみに今日は
朝→赤ちゃん用スプーンで5口
夜→0口
です!
赤ちゃん用おせんべいは大好きで食べます。
色々工夫はしてみてるものの…泣き叫ばれて終わります…( ; ; )
4月から保育園に預ける予定なのでそれまでに卒乳も!と当初は考えていましたが、雲行きが怪しいです……
同じような方いらっしゃいますかー?
また同じような経験した方いらっしゃったらどう乗り越えたか教えて欲しいです…
- マッシュ🍄(5歳6ヶ月, 11歳)
コメント
えん⭐
ミルクor母乳は飲みますか?
まだまだミルクや母乳からの栄養でじゅうぶんな時期ですし、遅くても1歳すぎて多少味のあるものを与えると食べてくれると思います☺️💕
娘がそうでした😊💡
わはは母
8ヶ月なんて全然食べず、ほぼおっぱいでした😂
一歳でもあんまりでしたが、気にせずおっぱい好きなだけあげてましたよ😋
おっぱいマンだった息子も、2歳にはなんでも食べてました😊
大丈夫!いつか食べるさーって気長にゆったり見守ってあげれば必ずその日がきますよ😊
おっぱいのほうがカロリーも高いし栄養価も高いしお子さんは賢いんだと思いますよ!
まだまだ大丈夫ですよー!
離乳食のとき、空腹状態ではないですか?
もしそうであれば、先におっぱいをあげることで落ち着いて離乳食を食べてくれることもあるかもしれません🙆
離乳食とおっぱいはどちらが先でも大丈夫なので😊
-
マッシュ🍄
コメントありがとうございます!
子どもが賢い…🥺✨そう言ってもらえると食べなくてもいっか!と思えます🤣❤️笑
離乳食の時はなるべく空腹じゃない時を狙っていますが、3口ぐらい食べると口を開かなくなり、それ以降は泣き叫びます…
母乳を少しだけあげると、なんでもっとくれないんだー!!と余計ヒートアップし、母乳を満足するまで飲ませると離乳食は一切食べません😔💦- 1月4日
-
わはは母
なるほど!ではやはりお子さんは今の自分にはおっぱいが一番だってことですねきっと😁
見方を変えれれば、自分の成長に必要なものがちゃんとわかってて、それを意思表示できるってえらいことだと思います😊
大人ができることがあるとしたら、いらないって意思表示したときはすんなりやめること、柔らかさや味つけを色々変えてみること、離乳食を食べさせるときは大人も一緒に食事すること(大人が楽しく美味しく食べる姿を見せることがなにより重要)、好きなものがある場合はそればかり食べさせてもよいこと、これくらいですかね😊
まだ食べる練習段階ですし、一生おっぱいだけで育つ子なんていないんですから、体が大きくなったり動きが活発になるにともなって少しずつ食べるようになってくと思いますよ😊- 1月4日
-
マッシュ🍄
返事が遅くなってしまい申し訳ありません😱💦
食事は家族みんな同じ時間に取っていて、楽しい雰囲気が少しでも伝わればなぁと思っています😊
今朝、すこーーーしだけお醤油を足して味付けしましたが、5口で終わりました💦
そうですよね😔
一生母乳で育つわけではないですものね❗️
色々試行錯誤しながら、気長にこの子のペースでいこうと思います🍚- 1月6日
-
わはは母
楽しい食事しておられるなら、絶対に心配いりませんよ😊
この時期はまだまだ食べることより、食への意欲を育むことがなにより大切な時期なので😊
子どもは基本なんでも「満足したら次へ」です。
お母さんの愛をたくさんもらって満足し、安心できると、自分から色々なことへ意欲興味を示し、少しずつ離れて外の世界へ羽ばたいていきますよね!
食事も一緒で、
おっぱい好きなだけ飲んで満足したら、食事へも意欲や興味がでてくると思いますよ😊
なので偏食や「ばっかり食べ」も専門家はとても大切なことと言っています。
こればかり食べてていいの?と思いますが実はそれが次のステップになると🙆
そう考えればおっぱいばっかり!はお菓子ばっかり!より全然心配いらないし、健全そのものだと思います!(笑)
満足できたらきっと自分から一歩踏み出すときがきますよ😆
5口食べられたならうちの子より上等です😁
うちの子ほんとにおっぱいオンリーだったので😂- 1月6日
-
マッシュ🍄
なるほどなるほど🤔❗️と思う事ばかりです!
わはは母さんのお子さんはどれぐらいからご飯食べてくれるようになりましたか🤔?
全く食べない時期は、新しい食材などはどうやって増やして行かれましたか🤔????- 1月7日
-
わはは母
一歳のときもおっぱいが8割以上でしたね😂
身内や友達もわりと理解があり、おっぱいさえ飲んでれば安心よ~と言ってくれたのでまあ食べなくてもいっかーとのんきに考えてましたが、歩き始め、動きが活発になった頃ですね!
さすがに活発になりおっぱいだけじゃ追いつかなくなったのと、歯がはえそろったこともあるのか徐々に食べるようになり2歳過ぎには食べること大好きでなんでも食べるようになってました🙆(2歳過ぎてもまだおっぱい飲んでましたが)
それまでは一応食事用意はしますが、拒否したら食べなくてもいいよーとあっさりやってました😅
食べさせよう食べさせようとすると余計に食べなくなることを保育士時代に学んでたので、そこだけは意識してました!
基本全然食べなかったですが、大人が食べてるものに興味示したらあげてみたり、パン嫌がったけど味噌汁に浸してあげてみたら少しは食べてくれたりとか、その場その場で適当にゆるーくやってました😂
あとは親が食べさせるより、ぐちゃぐちゃの手づかみ食べや、食事の時間!ってなると全然食べなくても、料理してる過程で味見してみよーってスタイルや、おやつのとき、遊んでるとき、なにげないラフなとき(子どもがリラックスして油断してるときですね)だと食べてくれる率高かったので、もう食事時間にこだわらず適当に気分であげたりしてました😂
親が努力したぶんだけ子どもが食べてくれるわけじゃないですし、親の肩に力が入っちゃうのが一番の逆効果なので、ゆるく適当に気長に待つのが一番かなーとは思います🙆- 1月8日
わはは母
食べなくても新しい食材はどんどん増やしてましたし(用意して口につけるだけで終わりますが)月齢に合わせた大きさや(粗刻みなど)食事回数でやってましたよ😊
マッシュ🍄
コメントありがとうございます!
母乳ばっかり飲んでます( ; ; )
えんさんのお子さんは1歳過ぎから普通に食べてくれますか?
同じぐらいの月齢の時はどんなものをあげていましたか🤔?
えん⭐
1歳過ぎから徐々に食べるようになり、今は好き嫌いなくなんでもたべます😊💡
そのころは、みじんぎり野菜を入れたハンバーグ、みじんぎりの野菜を少し味付けした煮物などあげていました☺️!
味付け多少したら食べるようになったので、8ヶ月くらいから大人には分からないくらいうっすーい味付けしてました😃💡
あとは、おにぎらずをよく食べてました☺️
マッシュ🍄
詳しくありがとうございます!
今は好き嫌い無しなんですね🥺素晴らしい✨
離乳食、すこーーーし味付けしてみたいと思います👍‼️