※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近、娘が自我を示し始めて、要求が激しくなりました。可愛い反面、イヤイヤ期の兆候も見られます。保育士でありながら、子育ては難しいです。これはイヤイヤ期の一種でしょうか?


最近、自我が芽生え始めたようで
んっ!んっ!と指さして取って欲しそうにしたり
お茶が飲みたいと、ちゃちゃ!と言ったり
抱っこして欲しい時も
んー!!と両手を広げて猛アピール🤣💕

そんな娘が可愛くてたまらないのですが、
思い通りにならないと
持ってた物を投げたり叩いたり私を引っ掻いたり
ひっくり返って泣いて怒るようにもなりました!笑

これってイヤイヤ期の一種なんでしょうか??😙
保育士してますが、仕事と子育てって
まったく別物でよくわからなーい!!!笑

コメント

年子まま

うちの子も今その時期です!
食べたくないと投げたり
イヤイヤ期は
もっと何もかもイヤイヤってなったりします!
そんな時期がきっとみんなにもあるですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘はとっても短気なので、今から2歳が恐ろしいです!!笑
    でもみんな通る道ですもんね☺️

    • 1月4日