
子どもの睡眠について、夜間頻繁に起きてしまい辛い状況。安定する時期はいつ頃でしょうか。
子どもの睡眠について、その子によって睡眠て違うと思うのですが…うちはひどい時夜中30分〜1時間毎に起きます。辛くて3ヶ月前に夜間断乳しました。2ヶ月くらいたってようやく夜中2〜3回しか起きなくなっていたのに、また頻回に起きるようになり、またあの地獄をみるのかと思うとぞっとします。そして眠気でイライラしてしまい、子どもに向かってもういいかげんにして!と強い口調で言ってしまう自分…子どももうまく寝れずに泣いて自分のこと頼っているのに、そんな風に返されて悲しいだろうなと朝起きて思い自分が情けなくなります。子どもの睡眠はいつ頃になったら安定するのでしょうか。
- yu-m(生後4ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ピクルス
うちの上の子もです😭
夜泣きひどいしずっと泣いてます😰
イライラしてしまいますよね。分かります💦
泣き声も大きいし😰
私も強い口調で怒ってしまう時あります😖
yu-m
そうなんですね😭しかも小さなお子さんもおられて大変ですね😭💦
同じ思いをされている方がおられるというだけでなんかほっとします。回答していただいて、ありがとうございます✨