
マイホーム建てた方〜!ベランダって作りましたか?うちが建てるHMはベ…
マイホーム建てた方〜!
ベランダって作りましたか?
うちが建てるHMはベランダも標準で付いてくるので無くしたからといってオプション代が無くなったりとかは無いのですが…色々見てると将来的に修繕代がかかるとか😭
我が家は4帖のランドリールームもあるしいっそ要らない?と思ったり…
マイホーム建てた方どうしましたか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的には絶対要ります、人によるのかもしれないので個人的にですが。
ベランダこそ広く取りたいです。
天気悪い日の間の貴重な気持ちのいい晴れの日に洗濯物プラス布団を4.5枚は干せる場所は絶対です笑

ミミ
つけたほうが布団とか干せるし便利だと思いますが、ベランダの掃除が面倒くさくなるのが目に見えてるので我が家は作らない予定です💧
ランドリールームとファミリークローゼットを隣同士で作ってそこに洗濯物は全部干します!
-
はじめてのママリ
やはり便利には便利ですよね…
そうなんです!我が家も多分あんまり使わないのに掃除とか本当に嫌です💦でもみんなあるのに我が家だけ無いのも不安で…
でも最近作らない人増えてるし変じゃないですよね‼️
同じようにランドリールームとファミリークローゼット作りした👍- 1月3日

マーマ
1階で脱衣場に洗濯機、その横に洗濯物を干す部屋、そのまま外に(庭)出れるのでウッドデッキでフラットにして外にも干せようにしました!
1階で洗濯して2階に運ぶのが、嫌で全部1階にしました!
布団、掛け布団はコインランドリーで洗っちゃってます。
-
はじめてのママリ
理想の動線ですね!
60坪の土地に46坪の家建てたらウッドデッキなんて夢で終わりそうです😭
バルコニーな付けなかったって事ですかね?- 1月3日

てんてんどんどん
小さなプールが出来るインナーバルコニーは作りました😊
あと布団干す時に1階で干すのが面倒くさいかったので😂
バルコニーを作ればいずれ直す日は来ますよね💦
インナーバルコニーか剥き出しのバルコニーでも劣化の速さは違ってきますよ😊
ランドリールーム、ルーフバルコニーあればベランダは不用かな?と言うよりもルーフバルコニーの修繕費もかかるので私ならバルコニーは作れません😓
-
はじめてのママリ
今作る方向で考えていたのはバルコニーに屋根延長してインナーバルコニー風にしてました!でもルーフバルコニーもあるのにいるか?となり😅
そして、ルーフバルコニーでも修繕代が凄そうなのにバルコニーまで💦やっぱり無くてもいいかな🤔💭- 1月3日

みーみ
私は作りませんでした!同じく、ユーティリティを作ってるので中干ししてます!
お布団などは布団干しを買ったので干す時だけ庭にだして干すようにしてます!
ベランダは大体二階に作ると思いますが、洗濯物持って上がるのも面倒だし、私は何より虫が苦手で外に洋服を干したくなかったので必要ないかなと思いました!私もベランダはもともと付いてるハウスメーカーでしたが、いらないのでその分何かサービスをーって粘りました笑

★
つくりましたが活用してません😂
うちも部屋干しスペースがありそこを活用してます!
周りが田畑に囲まれていて虫が多く、虫嫌いなので外干しはほぼしません💦
布団は庭に布団干しを置いて干してます😊!

退会ユーザー
うちも室内干しなのでベランダは作っていません🤗同じ広さなら室内空間にした方が活用できると思いますよ💛お掃除も楽ですし_(:3」 ∠)_
はじめてのママリ
やっぱり布団はお日様に当てたいですよね‼️布団で寝るのは旦那だけなんですけどね😅
んー悩みます💦
はじめてのママリ🔰
敷布団じゃなく掛け布団もありますが掛け布団干さないんですか?
はじめてのママリ🔰
ルーフバルコニーあるなら要らなそうですね!
布団運ぶのがちょっと大変そうだけどそこはお金や手入れと換算したらもったいないと思います!
掛け布団とか冬場は羽毛布団とかまぁ年中週1.2で干しますがいい運動がてらになるかも♪
布団掛け布団毎回コインランドリーって方いるけどどんな布団使ってるんでしょうね🤔
布団コインランドリーってめっちゃ痛むし中寄っちゃうし薄手のにしか使えないですよね…。
はじめてのママリ
お返事遅くなり申し訳ございません💦
掛け布団ありますね😅
布団が干せるバーは必要そうですね😭
バルコニーにするか布団バーだけにするか悩みます🤔💭